年末は、駅そばとイルミネーションと。㊤八高線。 | 山中鉄道部GOLDのブログ

山中鉄道部GOLDのブログ

息子が中学生の時にふざけて始めた「山中鉄道部」
そんな息子も立派なアイドルヲタクに成長し鉄道趣味から離れてゆきました。
私も思春期は鉄道趣味を恥ずかしくて隠していましたっけね~
面白そうなのでアラフィフの親父が引き継ぎました。

すっかり感染者数も減少した

2021年の年末からこんにちわ。

 

更新遅いわコラ!

 

 

北関東の冬は寒いの。

(氷点下+からっ風) 

ので最寄りの東武から出発です。

 

 

見かたによっては211系も格好良いよ 。

 

東武伊勢崎線ってなくらいだから

伊勢崎駅で乗り換えて

改めまして

両毛線からおはようございます

 

 

矢絣ラッピング211系だー!

沿線でカメラ構えてても

一向に来なかったのがアホらしい。(笑) 

 

 

これのらない

高崎駅に着きました。

 

おめめが可愛い。

今ドキのLEDライトじゃ発熱しませんから

こうはいきませんね。

 

両毛線表示ですが

水上から上越線のお仕事終えての

両毛線運用です。 

 

 

すっかり冷えきった体を暖めましょう。

 

 

 

舞茸おいちいの!

うどんだけど駅そば堪能。

 

上州はうどん文化。

ひとんちあがるとお茶と同じレベルで

「うどん食ってきな 」って言われます。

40年以上前の話ですがね。

 

なので讃岐を旅するまでは

うどんってのは

頼まれなきゃ喰わなかった性分ですが…

 

大人になったんですねぇ。

(なりすぎw)

 

 

これのる

 

 

北関東で気軽に乗れるキハ。

それが八高線

 

 

あちらのホームは秩父鉄道

その奥のホームは東武東上線の末端。

3社が集う秘境ターミナル

(言い過ぎw)

 

寄居駅

 

 

荒川を渡るのって

秩父鉄道では一大イベントですが

八高線ではそそくさと渡ります。

 

 

八高線複線!?

いいえ単線並行。

 

 

小川町駅に着きます。

 

 

並行していたのは東武東上線

東武に於いて

さっきの寄居駅から小川町駅は

8000系によるローカルピストン。

 

ここで乗り換えれば都心へ直通。

なので我が八高線も降車が多いです。

便利でしょうが

ワタシじゃトイレ我慢できません。(笑)

 

 

小川町の八高線ここが好き。

 

 

こんなだからオマエはトイレなんだよ! 

 

 

また東武。ここは越生駅。 

 

 

東武伊勢崎線より立派な線路の

東武越生線と並行します。

八高線は勝負に混ぜないw

 

 

キハ110は終点の

高麗川駅に着きました。

 

 

綺麗な赤い瓦。

 

 

どっかで見たような

トーテムポールみたいなやつ。

 

 

西武秩父線 高麗駅 2017.06

 

 

これのる

と思ったら反対方向だった。

あっちのホームへ走る! 

(シロウトか!汗)

 

ここからは都会の電化八高線。

 

 

飛び乗ったのはレア車 

209系3100番台

本年度で引退のウワサ。

 

降りたらちゃんと撮ろう。

 

 

東飯能ては西武線と。

 

 

狭山の茶畑。

 

 

横田基地。

 

 
JR東日本では絶滅危惧種。
旧式のGTO-VVVFを堪能。
 

 

拝島駅で降ります。

 

りんかい線からの買い取り車。

209系3100番台

 

良く見ればそんな顔ですね。

 

 

中央線に乗り換えて進みます。

 

 

つづく。 

 

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム