2019秋 陸奥湾グルっと旅③海峡線の境界。 | 山中鉄道部GOLDのブログ

山中鉄道部GOLDのブログ

息子が中学生の時にふざけて始めた「山中鉄道部」
そんな息子も立派なアイドルヲタクに成長し鉄道趣味から離れてゆきました。
私も思春期は鉄道趣味を恥ずかしくて隠していましたっけね~
面白そうなのでアラフィフの親父が引き継ぎました。

青森駅からキハ40で
 
津軽線に乗っています。
 
より山側を通っている
北海道新幹線からは
海は見えづらいようです。
 
中核駅、蟹田駅に着きました。
 
北海道新幹線ができる前
在来線で北海道を行き来する
JR北海道とJR東日本の
乗務員さんが交代していた駅。
 
トワイライトエクスプレスが走っていた頃
JR西日本の乗務員さんも待機していました。
 
そして実際の
JR北海道との境界駅
JR東日本 中小国(なかおぐに)駅。
こんな小さな無人駅がねぇ・・・
 
この先で津軽線と海峡線が分岐します。
 
あちらの立派なレールが
JR北海道 海峡線。
在来線で
青函トンネルを目指してゆきます。
 
青森駅から
津軽線を経由して海峡線で函館方面
津軽海峡線と呼ばれていました。
 
北海道新幹線が開業してから
 
在来線である、あの立派な海峡線は
貨物列車しか走らなくなりました。
(四季島は走りますけどね。)
 
お客さんを運ばなくなったので
津軽海峡線の呼び方も無くなりました。
 
新幹線が見えてきたよ。
 
こんな感じ。
 
海峡線は新幹線と合流します。
 
動画撮りました。
JR東日本の津軽線から見た
JR北海道の海峡線、北海道新幹線合流部。
 
 
探したら有りました。
あっち側に乗っている動画。
 
やはり警笛は旅情をそそりますね^^
あぁ脳内懐古・・・
寝台特急北斗星 津軽海峡線
建設中の北海道新幹線との合流部
大平分岐点通過
 
懐かしんでいる間に
津軽線は山越えの様相。
 
海峡線とお別れしたんじゃ
津軽線、初乗車区間です。
 
お客さんなんてもう数人。
 
前面かぶりつきv
 
キハ40
ブッ壊れそうな唸りw
 

私は警笛マニアでもあります(^^;
 
山を越えたら近代的な建物が。
 
JR北海道 北海道新幹線
奥津軽いまべつ駅。
 
だがしかし
隣接するこの駅は
 
JR東日本 津軽線
津軽二股駅。
 
会社も違えば駅も別駅の扱い。
 
青春18きっぷの
北海道新幹線オプション券は
この駅が乗換指定駅になっています。
 
こりゃ
値段じゃなくて旅程を組むのに
”ハードル高けぇ~”
 
私は我が道を往く
津軽線に乗り続けます。
 
何れにせよ、稲穂とススキが美しい。
 
つづく。
 
いまここ 
クリックでその記事に飛べます。