皆様、こんにちは。

メンタルヘルスケア&マネジメントサロン代表・公認心理師の小高千枝です 。

 
先日出演させていただきました
【NHK-Eテレ『バリューの真実』・トリセツ 気まずい対処法】
 
自己診断テストで気まずくなりやすいタイプを分析
“気まずい”と感じた時のフォロー術や心の持ち方、コミュニケーションの取り方などについて
思春期を迎えている高校生へ向けたお悩み解決方法をアドバイス

 

 

 

高校生200人に調査「気まずい・・・」を経験したことがある人は85%
37%が1日に1回以上気まずくなっているということが調査で明らかになりました。
 

 

(樹さんデザインの"気まずいくん"も打ち合わせ時点から話題で…楽しみにしていました。笑)

 

【気まずいシチュエーション(高校生・番組調べ)】
1位:二人きりの沈黙
2位:噂話をしていたら本人が近くで聞いていた
3位:喜べない高得点
 
気まずくなるタイミングや気まずくなりやすい相手との心の距離感などについて
解説をさせていただきました。

 

 

どなたでも“気まずい”と感じることは日常的にあると思います。相手の方との心の距離感をはかり、
お互いに心地が良いコミュニケーションの取り方へ繋げていただけると嬉しく思います。
 
 
 

《お知らせ》

ご好評いただいておりますダイエットメンタルトレーニング。
詳細はこちらをご覧ください。

 

オンラインカウンセリング(メンタルトレーニング、コーチング)もどうぞ、ご利用ください。
詳細はこちらをご覧ください。

 

【生涯学習・ユーキャン】
代表公認心理師・小高千枝監修

ユーキャン「心理カウンセリング講座」

 

 

心理カウンセリングの基礎知識を身につけ

“心健やかに、前向きに生きたい全ての方へ”向けた内容となっております。

(※本講座はプロの心理カウンセラーとして心理カウンセリングを行ったり教えたりするレベルには設定されていません。)

___________________________

 

*小高千枝メンタルヘルスケア&マネジメントサロン *

〈住所〉東京都港区高輪

〈TEL〉【代表】03-6302-0643
         受付時間:平日10:00〜19:00 (土日祝日除く)

〈HP〉 https://odakachie.com/

 

当サロンは完全ご紹介・予約制のため、

住所はクライエントさま・お取引企業様へご案内をさせて頂きます。

 

Twitterツイッター:心理カウンセラー小高千枝

いいねフェイスブック:小高千枝

インスタグラム:小高千枝