小腹が減ったとき、最近なに食べる? ブログネタ:小腹が減ったとき、最近なに食べる? 参加中


おはようございます♪
心理カウンセラーの小高千枝です★


最近、危険なマイブームをやってしまっているんです。


小腹が減ると

何となく甘いものを欲してしまう。


頭の中で

「昨日はプリンだったから。。。

今日は大福?」



はっ!!!

∑(-x-;)

無意識に考えてしまっています。



勿論、血糖値が下がると甘いものを食べて

脳に活力を与えるきっかけにもなるのですが



癖?マイブームになってしまうといけないですよね。



昨晩、ちょっと早目のBIRTHDAY・PARTYを両親がやって

くれました。

(本当の誕生日は今週の半ば♪)



カウンセラー小高千枝の「楽」「嬉」「幸」「美」「癒」日記 -2010年BIRTHDAYケーキ

夜にケーキは危険だけど。。。

せっかくなので、少しだけ頂きました♪



残りは今日の朝に★



でも、脳の報酬系だな~って客観視してしまう自分が。。。

小腹が減るストレスのために甘いものを食べることで

「快」を感じ補う



■□■ 報酬系 ■□■
脳において、欲求満たされたとき
あるいは満たされることが分かったときに活性化し
快の感覚を与える神経系のこと


ダイエットが続かないというクライエントさんも
少しなら。。。
と甘いものをちょっとずつ継続して当たり前のように
食べていると
だんだん加減がわからなくなってしまい
小腹?どころか本格的に食べないと満足しなくなるんです。


食べてしまう自分が嫌いになったり
普段よりも多めに食べてしまったり


「快」を求め過ぎると怖いΣ(~∀~||;)


ストレスにならない程度に
甘いものとうまく付き合って
ストレス太りにならないようにしましょ♪


 


four-heart-clover  小高千枝

応援していただける と嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓

心理カウンセラー・メンタルトレーナー 伊藤千枝  「楽」「嬉」「幸」「美」「癒」日記 -バナー2

ペタしてね

クローバー女 性のためのカウンセリングルーム
four-heart-clover(フォーハートクローバー)/青山
クローバー

モラハラ・DVを考える
●メルマガ「女性カウンセラーが語るモラハラ・DVについて」
●アメブログルっぽ「モラハラ・DV」