最近は随分暖かくなりましたね~

だんだん暖かくなることで気持ちも解放され
穏やかになる季節。



そして、何処か解放される気持ちの中で
夫婦間において
⇒離れるという気持ちに繋がる季節でもあるんです。




((((((ノ゚⊿゚)ノ




以前、熟年離婚って話題になりましたよね。
ドラマでも直球のタイトルがあったことを覚えています。



===============


夫婦って一緒にいて幸福感を感じたり
共に見るものを共感しあったり、
相乗効果としてお互いを高めあう関係で
ありたいと感じる




喧嘩だってOK
喧嘩してお互いの気持ちを理解しあうこと
育った環境が違うのだから価値観だって違うことは
当たり前です!




気持ちを素直に伝えられない。
受け入れあうことが出来ないから
どちらかに溝が出来てしまうと埋めることが大変。




∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




価値観の違いをその都度、埋めてクリアして
落とし込んでいかなければもったいないですよね。





熟年離婚の中にはこういった溝を埋めずに
「我慢」という気持ちが強くなり
いつしか爆発してしまうことで別れの道を導き出してしまう

ことに繋がります。





定年退職などで夫と過ごす時間が長くなるほど
夫の存在が心地悪い物として捉えてしまう心の症状




「主人在宅ストレス症候群」




という適応障害に結びついてしまうんです。




これは5月病などと同じ。




また、若年層にも同じ症状が起きています。




夫が帰ってくる時間になると異常な緊張感があったり
心休まる場がない。




夫の顔色を伺って、気持ちを発することを恐れてしまう。
心の訴えに蓋をすることで「自分が我慢すればいい」
という感覚が日常化する。



「我慢」することで自分の居場所が確立できるので
あればそれはいいのかもしれませんが
素直な気持ちを何処かで発散しなければ
お互いを尊重しあえる関係は保てないですよね。





夫婦間において大切なことは
「つかず、離れず、干渉せず」
これは私が尊敬する斎藤茂太先生の言葉




お互いの重なり合う世界観は全て同じではなくていい。
だけど重なりあう部分は尊重し、新たな発見を共に喜ぶ
ただ、相手の世界観に対しては深入りしすぎない




「愛しているから全てを知りたい」



という気持ちは大切だけど
知らなくてもいいことを勝手に誤解して受け入れてしまうと
取り返しのつかないことも多いです。

本当に。。。




お互いの心地良い距離感ってどの程度なのか。。。
夫婦間の渦中において振り回されてしまうことが
あったら少しだけ一歩下がってみてみると
自分の居場所を感じることが出来るはずですよ♪




four-heart-clover 伊藤千枝


応援していただけると嬉しいです

↓ ↓ ↓ ↓

心理カウンセラー・メンタルトレーナー 伊藤千枝  「楽」「嬉」「幸」「美」「癒」日記 -バナー2

ペタしてね


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o

女性のためのカウンセリングルーム
four-heart-clover(フォーハートクローバー)/青山

 モラハラ・DVを考える
●メルマガ「女性カウンセラーが語るモラハラ・DVについて」
●アメブログルっぽ「モラハラ・DV」