メルセデスベンツ W204[C240] ソニックデザイン装着☆ | S店長のYABAIお話し☆

S店長のYABAIお話し☆

YBI044の店長が作業の記録を報告します♪
店長が忙しい時はYBI024 のA常務が報告します。

すみませ~ん、忙しすぎてブログできていませんでした。


本日も忙しいので簡単になってしまいますが、頑張ってブログ急いで書きます!!




今日は先日取り付けさせていただいたソニックデザインのトレードインボックス。


車はメルセデスベンツ[W204/C240 ブルーエフィンシーアバンギャルド]です。



S店長のYABAIお話し☆


フロントドアスピーカーのみをソニックデザインのトレードインボックス[TBM-2577A]に交換させていただきます。


最近メルセデスはスピーカーのみの交換が多いですね。


単純にスピーカーを交換するだけで音質向上となるので、スピーカーだけでもお勧めです。






S店長のYABAIお話し☆


純正スピーカーを交換するだけですので、室内は何も変わりません。


見た目に何も変わらない部分が都合の良い方もいらっしゃいますよね。


奥様にバレないようにカスタムするには良いのではないでしょうか♪






S店長のYABAIお話し☆


このように純正スピーカー位置にトレードイン。


その名の通り交換するだけで装着可能です。


ソニックデザインは専用エンクロージャーになっていますから、必要以上のデットニングも必要としませんし、雨風による腐食やトラブルを未然に防げます。


箱に入っているということは、スピーカー本体の寿命も長くなりますので、次の車への載せ換えなども考えられますね。






S店長のYABAIお話し☆


ソニックデザイン[TBM2577A]。


良く出来たスピーカーです。


今まで何台くらい取り付けしたのでしょうか。


数え切れないほど取り付けしています。


この77mmのスピーカーが純正内臓アンプで鳴ってくれます。


もちろん、外部アンプを追加することで更に本領発揮ですが、徐々にシステムアップしていく楽しさもあるかと思いますね。






S店長のYABAIお話し☆


こちらが純正スピーカー。


簡単に量産されているので、単純にこれをソニックデザインへ交換するだけで音質改善になります。


ソニックデザインと比べて音の質量に大きな差があります。


ボーカルの声に関しては抜群に聴きやすくなりますから、是非交換してみてください。







S店長のYABAIお話し☆


そして、取り付けしてしまえばこのように純正同等。


なにが変わったのかわからないほど。


ドアの内張りは何も加工しませんからね。




まずは、スピーカー交換からお試しください。


カーオーディオの良さがわかってもらえると思います。




さて、それでは本日も納車の準備をしたいと思います。



ありがとうございます。





www.sg-arai.com