坊くんが今まで通っていた皮膚科は、
2週間分しかクスリをくれないところ。
どんなにお願いしても、最大で3週間です![]()
症状がひどいとか、経過観察が大事な時期ならわかるんですが、
そうではなくて。。。
「どうですか?」「変わりないです」「では同じ薬出しますね」
ただこれだけ。
ホント毎回、診察室に1分もいない・・・。
治療をしてもらうでもなく、
どこかを見せるでもない。。。
でも、クスリを飲んでいないと、
アレルギー症状が出てしまうため、
仕方なく通っていました。
一番近い皮膚科というだけでココ。
高校生にもなって、
2週間に1度通えるのか?
そう考えたらちょっと厳しいかもしれないなと思い、
暇な今の時期に、他の皮膚科も行ってみることにしました。
いくつかあるにはあるんですが、
ここだ!ってところがなかなかありません。。。
木金しかやっていないところ。
口コミが最悪すぎるところ。
不衛生なところ。
結局、午前中しかやっていないところへ行ってみました。
平日には行けませんが、土曜日になら行ける可能性があるのと、
自転車で行けそうな場所であること、
あとはオンライン診療があること等。
物は試し!ということで、
今朝8時半ちょい前から並んできました。
9時開始で、8時半に開きました。
6番だったのでそこまで待ちませんでしたし、
これからはWEB予約もできるようです。
さらに、ここはお友達から評判も聞いていた通り、
めちゃくちゃいい先生!
とにかくしゃべりやすいし、
雰囲気のやわらかい方。
坊くんも一発で気に入ったようです。
診療時間がもう少し長かったらなー。。。
とりあえず、それでも、
最初は1か月分、クスリがもらえました!
今後は様子見て、もっと長く出せるそうなので、
それも本当にありがたい点です。
オンラインだと自己負担金が発生しますが、
それでも、
いざというときには頼りたいなと思いました。
感じの良い方って言うのが一番ですね![]()
薬局に薬もらいにいって帰宅。
9時半すぎでした。
坊くん、欲しい本があるというので、
午後に一緒に買いに行くことにしました。
その前に一緒にお片付け。
もう使わない、プリント類やノートをしばりました。
めっちゃ邪魔なところに積んであった資料たちがなくなり、
スッキリしました。
まだまだ迷った資料たちが残っていますがね。
早めにお昼ご飯。
お好み焼き(ニラ、ベーコン、キャベツ、天かす)
かに玉子スープ(かにかま、玉子、ねぎ、豆腐)
チキンナゲット
トマト
チーズちくわ
でした。
ちゃちゃっと食べて出発!
本屋さんへ行ってきました。
試験が終わるまで、一応、新刊が出ても、我慢していたようです。
ずっと買いそろえている本を、最後まで買いました。
で、2000円の本屋キャンペーンに応募するため、
私が読みたかった本も追加。
2100円くらいになり、ちょうどよかったです![]()
![]()
さっきしばったプリント達をリサイクルへ出しに行ってきました。
重たいのを坊くんが持ってくれて助かりました!
普段一緒に行きたがらないけれど、
今日はご機嫌で全部やってくれて助かりました![]()
帰ってからはずっと本読んでいる坊くんです。
夕ご飯。
ごはん
味噌汁(豆腐、えのき、たまねぎ、さつまあげ、ねぎ)
きゅうりとわかめの酢の物
もうかさめの照り焼き
えりんぎとパプリカの豚肉巻き オイスター炒め
でした。
見つけた情報。
タイアップ。
イオン。
これはイオンキッズパブリック。
続いてドンキ。
またドマーク始まりました!
残りはバロー。
当選は、
アオキスーパー×一正蒲鉾
電子マネー1000円増えていました!
ありがたいです。
アオキスーパーはほとんど当選で戻ってくるので、
ほぼほぼ手出しせずに応募できています![]()
![]()









