7/3 欲がないときに当たるよね | 懸賞大好き、子育て中♪

懸賞大好き、子育て中♪

懸賞、モニター、料理、子育てなど。
私の日常を描いたブログです。

昨日の夜、

 

旦那は夜行バスで帰っていきました。

 

ギリギリまでおしゃべりして、

 

ベッドで眠りながらバイバイするひどい嫁でした。

 

坊くんもそのあとバイバイしたらしいです。

 

 

 

坊くん、疲れた疲れた言っていたので、

 

今日は起きてくるの遅いかと思いましたが、

 

6時に物音!

 

着替えていたら、もう1階に降りていく音がしてびっくり!

 

早かったです!

 

 

 

朝からいっぱいアニメの話全開(笑)。

 

で、今日は義両親たちが、

 

坊くんのいとこ連れてくるってことで、

 

朝は坊くん、学校の宿題をしていました。

 

私は掃除したり片付けしたり。

 

ちょこちょこ家事して過ごしました。

 

 

 

義両親たち到着。

 

子どもたちはみんなでレゴを始めました。

 

大人たちはおしゃべり。

 

夏に一緒に旅行に行くので、その算段でした。

 

 

 

会うたびにプランが違うので、

 

どうしようか決めかねていましたが、

 

とりあえず宿おさえることにしました。

 

いくつか宿やプランのあるところに電話するも、

 

あと1部屋でした。

 

ネットで探してもそれしか出てこないから、

 

よくわからず電話したんです。

 

そしたら本当にそれしかあいていませんでした!

 

夏休みなので普段より激高お値段でしたが、

 

まあその日だとそうなっちゃうんでしょうね。

 

とりあえず予約できたので良かったです。

 

 

 

宿だけ先に決めたので、

 

ほかにどこ行くかはこれから。

 

まったくプランないので、大変です。

 

るるぶやまっぷるなどのガイドブックを、

 

義母が10冊ほど置いていきました。

 

・・・私が決めるのが宿題のようです真顔

 

なかなか大変だ・・・

 

土地勘がないのでどのくらいで行けるかが悩みますね。

 

そしてみんながいいと思えるところって・・・。

 

難っ!

 

 

 

お昼頃になってみんなでお昼ごはん。

 

いろいろ買ってきてくださったので、みんなで食べました。

 

坊くんは牛時雨丼。

 

私は牛すじ丼。

 

あとは焼きそばとか焼き鯖寿司とか、

 

柿の葉寿司や焼き芋や、

 

お団子やパンや。

 

あれこれいっぱいでした。

 

 

 

ずっと前の永谷園で当選していた、

 

巨大なパンダちゃん。

 

毎日坊くんがその上に転がっているため、

 

破れて綿が出てきちゃいました。

 

前にも修復してもらいましたが、

 

今回もまた別箇所をお願いしました。

 

無事復活してよかったです!

 

パンダちゃん、かなり重宝していますピンクハート

 

 

 

午後もレゴやったり別のおもちゃ出してきたりで、

 

子どもたちがいろいろ遊んでから、

 

バイバイしました。

 

坊くんやっぱり疲れているようで、

 

みんなが帰ったら私には切れ気味。

 

それでも一緒に「トイストーリー4」見てくれました。

 

最後の方泣けたー。

 

いいお話でした。

 

 

実家の父も用事でちょろっとだけ寄っていきました。

 

そんなこんなで夕方。

 

 

 

夕ご飯。

 

ダイヤオレンジ五目御飯おにぎり

ダイヤオレンジ味噌汁(豆腐、わかめ、だいこん、たまねぎ、えのき、そうめん)

ダイヤオレンジお昼の残り(焼きそば、焼きサバ寿司、柿の葉寿司)

ダイヤオレンジローストビーフサラダ(いただきもの)

ダイヤオレンジもやしナムル

ダイヤオレンジごぼう加賀揚げのたまごとじ

 

でした。

 

 

 

見つけた情報。

 

タイアップ。

 

コーナン。

 

 

 

マジカ。

 

 

 

ヨーカドー。

 

 

 

ウエルシア。

 

 

 

オークワ。

 

 

 

Vドラッグ。

 

 

 

イオン。

 

 

 

実家に届いていたお届け物を、

 

父が持ってきてくれました。

 

ヤマナカ×S&B

 

BRUNO オーブントースター!!!

 

これ3名枠!

 

まさか本賞が当たるとは思いもしませんでした。

 

W賞のギフト券狙い。

 

そういうときの方が本賞が当たるってもんですね(笑)。

 

ちなみにこのトースター、

 

今全く同じものが自宅で活躍中です!

 

食パン2枚分の小さめサイズなので、

 

一人暮らしの人なんかはちょうどいいかと思います!