今日は眠さ半端なくて、
旦那弁当を作ってから布団に潜り込んじゃって、
なかなか出てこられませんでした。
急いで旦那を駅まで送って、
帰るとやっと坊くんも起床。
毎朝よく飽きないなーと思うほど、
数ヶ月ずっとホットサンドです。
英語学習は自室でやってくれたのですが、
他の勉強はリビング学習がいいと言って、
今日は甘えなのか、いっぱい話しかけてきました。
余裕のある時はいいんですけどね。
「テストだと思ってとりあえず黙ってやって」と言ってあるのに、
一つずつ声かけてくるのにイライラしちゃいました。
朝は特に体が痒くて痒くて、
でも蕁麻疹ってほどの何かは2個くらいしかなかったので、
今日はそんなにひどくないなって自分の中で治めようとしていました。
が、温めると痒いから触らないように言っても、
わざとぶつかってきたりするのがたまらなくて、
イライラしてドッカン!
キレちゃうダメな私。
なんとか学習の最後までは付き合いました。
それからはもう諦めて、
一緒にドラマみたり、
昨日の音楽の番組、録画してたのを一緒に見たりしました。
音楽はいいですね。
歌っているうちにイライラおさまったような気がしました。
お昼ご飯。
豚丼(豚肉、玉ねぎ、もち麦ごはん)
ほうれん草とたまごスープ(ほうれん草、たまご、葛切り)
煮物(昨日の残り)
ほうれん草のお浸し、プチトマト
オレンジ
でした。
豚丼、おいしい!って坊くん、いっぱい食べてくれました
午後は、坊くんと洗濯物を片付けし、
坊くんのお泊まり準備をしました。
明日からばーちゃんちにお泊まりです。
去年は2週間も泊まったみたいですが、
こんな時ですし、遠くに出かけることもできないので、
今回は少し短め予定。
最初は3日の予定でした。
が、私の色々もあり、延ばすかも・・・になってきました。
とりあえず明日連れて行ってからに・・・なります。
蕁麻疹、落ち着いていておくれー!
坊くん、準備のあとは、英語教室へ。
今日久々に開講でした。
マスク着用でないとダメっていうことですが、
この先、マスク無くなったら・・・と心配です。
そうそう、今朝なんて、
旦那を駅に送る時、
開店の3時間以上前からもう並んでいる方たちが!
まさかあんなに早くからとはびっくりしました。
3時間も並んだら、体調悪くなっちゃいそうです・・・
坊くんが英語に行っている間にはがき書きをして、
帰ってきた坊くんに出しに行ってもらいました。
たくさんは書けなかったけれど、
ちょこちょこ出せる分ずつ出しています。
今日26日かー。
250はまだですが、
もうちょい。
地道にやれる時にやります。
夕ご飯。
もち麦ごはん
味噌汁(油揚げ、わかめ、玉ねぎ))
ザンギ(鶏モモ、鶏ムネ)、ポテト
野菜炒め(キャベツ、たまご、生姜天、ニラ)
ほうれん草おひたし
でした。
いまさっき、
旦那から夕飯いらないって連絡が
仕方ないけど、悲しくなる
見つけたはがき。
タイアップ。
スギヤマ。
ローソン100。
サンドラッグ。
ドミー。
イトーヨーカドー。
今日のお届け物。
アオキスーパー×紀文食品
お買い物券1000円分。
金券嬉しいです