♡まごははやさしいに近い時期@おうちご飯 | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

しばらく摂生のお食事の一部

 

 

 

 

 

おはようございます♪

10月に入って1週間の摂生生活。

夏ダラダラしてたし食欲無くならなかった。

なので魚とかの生活で動物性NG生活です。

まごはやさしい

まだは行かないけど、こちらは夫のご飯。

ドレッシングに油使ってるから私は無し。

私の方は、黒テンペや雑穀のお粥です。

同じサラダには「玉ねぎ麹」をかけて。

この玉ねぎ講座は美味しいの♪

久々の鯵はとっても美味しかったよ♪

綺麗に焼けました。

これ使って焼いてます♡

我が家初柿♪

私は柔らかいのは苦手で、

干し柿になってたらいいんだけどね。

これ、甘くてシャキッと美味しかった♡

枝豆・小松菜とバラ肉の和風炒め

・カニカマきゅうりマスタードソース(手作り)

・大根皮の漬物・青梗菜漬け

・きのこの味噌汁

なんかあるものを冷蔵庫から出して、

思いつきの味付け。

30分もかからず出来上がり。

カニカマきゅうりも、

フレンチマスタード+玉ねぎ麹+マヨ

いつもと違う味で美味しかった♡

大根皮の漬物はほぼ最後。

作り置きになるから便利ですよね。

青梗菜も茹でてあったものを見つけて、

漬物の酸味ある鰹出汁を掛けてみたよ。

これがまた正解✅

美味しくなった♡

 

 

 

 

 

本日もブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

おわり2

 

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

友だち追加

 

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

 

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

(しばらくお休みしています)

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

読者登録してね