♬箱根強羅のんびり旅 ⑤ そば処・竹やぶ | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2020.8.8(土)有名なお蕎麦屋さん♪

 

 

 

 

 

おはようございます♪

旅館からロープウェイに乗って途中下車。

 

 
無事に到着して、何だか面白い門構えです。
でも、お店の入り口はまだまだ先のようです。
車は8台くらい?しか停められません。
歩いてきてよかったようです。
 
 
曲がるところにこのような看板がありました。
駅から15分くらい歩いたかしら?
 

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根160−80

 

 

既に9組くらい順番待ち。
私たちは11時半くらいに到着したのですが。
人気のお店ですね。
にしても、待つのに時間つぶしができる佇まい。
写真も一部ですよ。
 

 

店舗の入り口もこんな感じです。
タイルや陶器の破片などを張ってあるオブジェがたくさんです。
 
 
右に左に、休憩場所や階段や不思議な置き物も。
誰が作ったのかな~
知りたい人は調べてみてください(笑)
 
 
20分くらい待ったくらいで入れました。
私たちが着いてからも次々とお客さんが来ます。
まだ待ち時間は少ない方だったようです。
 
 
お蕎麦と一緒だとお酒と。。。
車でないから好きに飲めますね。
 

 

とろろ付け蕎麦にしました。
本当は天婦羅せいろでもと考えていましたが、
既に30分で売り切れに。。。残念。
でも、とっても美味しくいただきました。
 

 

私たちの席はレジの近くだったんですが、
半分くらい食べたところで
夫「え?え?」
誰かこっちを見てるようなそぶり。
私が後ろを振り向いたら。。。
なんと、大阪時代から同じ部署の数年後輩夫婦(笑)
奥様が私に気づいたようで(会社のパーティーで何度かお会いしていて)
夫は、まさか会社の人にこんなに遠い場所で会うとは思わず、
二人でというか四人でびっくりです。
会うとしてもピンポイントで(笑)
会社に行って顔を合わせて、箱根の話になったそうです。
本当に悪いことはできませんね。
 
 

箱根はまだアジサイがあちこ綺麗に咲いていました。

やはり気温が低いからですかね。

地上ではもう終わっているお花も時々見られてきれいでしたよ。

ここから一駅分近く頑張って歩いて降りていきました。

降りたら芦ノ湖です。

 

 

 

★2020年夏休み・箱根強羅★

 

 

 

 

 

 

 

 

音譜つづく音譜

 

 

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

友だち追加

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

読者登録してね