♡会社の慰労会~聘珍楼@溜池山王 | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2019.12.6.(金)夫の会社の毎年の慰労会

 

 

 

 

 

おはようございます♪

毎年参加している夫婦同伴の慰労会。。。

一応、トップの方は「今年も奥様方ありがとうございます」

という名目のようです(笑)

何回目の参加でしょうか。

溜池山王・海鮮聘珍楼

千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー27F

直接エレベーターがありますよ。

残念ながら一望とはいかなくて、

大きな窓なのですが、外にはふっとい柱が3本あります。

見えるところだけを切り取って撮ってみました。

右側の新しいビルがなければ、東京タワーがダイレクトに見えたのに。。。

中華なので円卓だと思っていましたが。。。
長テーブルでした。
私のお向かいは夫の同期の方。
奥様にお会いできると思ったら今回は来られずということで残念。

鳳城鮮魚滑

広東式鮮魚のお刺身

今回はタイのお刺身。

これ美味しい~~~♡

真似したい!

と夫とあれこれ調味料を話していました。

いつかできるかな?

西洋菜燉鮮肉湯

西洋菜、豚肉、干し貝柱入り壺蒸しスープ

熱々で独特なお味のスープでした。

真ん中の特別な文字・燉トン・これは火の勢いが盛んなさまを表すそうです。

時蔬炒双鮮

二種海鮮と季節野菜炒め

熱々の陶器のお皿の上に乗った海鮮は

ふっくら美味しい♡

オイスターソースに少し付けながら頂きます。

こういう料理はなかなか家ではできませんよね。

蒜茸蒸北寄貝

ホッキ貝のニンニク蒸し

下には春雨とか敷いてあって、スープを吸って美味しかったです。

羅白炆牛展

牛肉と大根の柔らか煮込み

今回も壺でできました。

熱々で汁まで飲めます。

XO什錦八炒飯

色々具材のあんかけXO醤チャーハン

銀杏がたくさん入っていて、

辛みのあるスパイシーなあんかけ。

下のチャーハンも美味しく。。。私は半分で(*_*;

 

ドイツ人の女性の方がいらして、

銀杏の説明を四苦八苦…夫たち。

イチョウの英語がなかなか出ず(笑)

「Ginkgo」が出てきました(*^^)v

鴛鴦杏仁

マンゴーと杏仁の二色豆腐

上の難しい感じは…おしどり…と読みます。

甘さ控えめで美味しかったです。

一口だけでしたが(笑)

耐震で?柱があってよく見えない。。。

東京タワーの色がいつもと違いました。

グリーンが綺麗でしたよ。

山王パークタワーの入り口のツリーです。

付いたときは人がたくさんいましたが、

帰りは人がいなくて警備員さんだけ。。。写ってるし(笑)

ここはオフィス街だからネオンの明るさだけで、

イルミネーションなく寂しかった。

そのまま地下に潜って帰宅しました。

 

 

 

 

 

 

おわり2

 

 

 

LaFontanaのLINE@始めました。。。ID*@lha9296k

友だち追加

 

https://www.instagram.com/chizurusonobe/

 

La Fontana♡イタリア料理 Ownd

LaFontanaのHPです。

 

矢印(下)お時間がありましたらクリックお願いします矢印(下)

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

読者登録してね