♬冬休みの福岡 2016 ① | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2016.12.27(Thu)の冬休み

 

 

 

 

 

おはようございます♪

お正月2日目午前中はゆったりして、午後から用事でお出かけ

そして、恒例私の実家に行ってまいります。

 

さて、年末はどこかに1泊とか2泊の旅行家近場の温泉に行くことが多い我が家。

10月から1泊常宿の湯河原の温泉が今年は取れたよ~と夫

久しぶりだったのでとっても楽しみにしていました。

 

 

 

{03329110-11B9-45D7-BACF-1DA3796EA59F}
 
 
しかし飛行機で飛んでます(笑)
クリスマス前に急に決まりました!
福岡に飛んでます。
 
この時期には、北海道や鳴子など行ったこともあったり
イタリアや上海に飛んだこともあったりきまぐれです。
今年は福岡の飛行機が取れたのと、熊本地震から復興の目的として
九州旅行には国の負担があるらしく割安で旅行ができるそうです。
 
 

 

{BDB78513-84BE-42D4-8951-F05A991CEA99}
 
 
 
2015年春に来たばかりの福岡。
飛行場からも近くて地下鉄で2駅で博多駅です。
何となく覚えていました。
方向音痴ですが。。。。
 

 

 

{DFC4DAD3-F835-4F95-9874-82F7A4889F4D}
 
 
 
5回目の福岡は少しずつ…いいえ大きく変わっています。
1年ちょっとでまたお店なども増えたりしていました。
 
KITTE博多の前に可愛い郵便ポストが。
思わず撮ってみました。
そして、頑張って印刷した年賀状…持ち歩いて博多で投函でした(笑)
 
 

 

 

{42D0B31F-7C0B-4C15-9995-813D6A865D33}
 
 
荷物をホテルに預けて地下鉄で天神に向かい
行きたかったお店に向かいました。
「小野の離れ」
というお店ですが、予約しないとダメだったそうで入れませんでした(>_<)
まあ、急だったから予約できなかったかもしれませんが残念です。
そこで、離れのお兄さんにお薦めを聞いてお魚の美味しいところを教えていただきました。
 

 

 

{6759BA33-65FD-4198-85EB-CFD2BC9663DF}
 
 
「イムズ」
そこどこ?でしたが、地図を見ながら到着しました。
インター・メディア・ステーション=イムズなのですね。
 

 

 

{4530E3E0-7895-431D-B7DA-DEEB25D27AA0}
 
 
 
長崎の松浦のアンテナショップもあり、そこのお魚が入っているそうです。
 
 

 

 

{36C78BEF-06D0-40E6-8236-E5C997CBD443}
 
 
 
こちら、今回私たちが頼んだもの。。。
いろんなお魚が食べ放題
海鮮どんぶりを自分たちで作れます。
 

 

 

{39704FA0-1360-4EAB-AFF2-E02A25D5317D}
 
 
白身魚の天麩羅と茶わん蒸し付きで
お代わりし放題で1500円くらいだったと思います。
最後は、おいしいアツアツのお出汁があるのですが
茶づけにしていただきました。
 
この後、天神・西鉄駅近くなので太宰府に行ってまいります。
 

 

 

{7CF0CCDB-C4EB-453F-8548-AE86046F2108}
 
 
 
こちら、厚焼き出汁卵のサンドウィッチ
羽田空港のショップで売っていて毎回楽しみです。
今年2回目食べました。
マスタードが効いていて美味しい♡

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまい 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます  

 

 

 

 

ペタしてね   読者登録してね