♪高知旅行 ⑤ 高知市内 Ⅱ | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

2013.8.4(Sat)の観光





おはようございます。

もう、高知旅行から1か月が経つんですね。。。

また季節が良くなったころに行ってみたいところです。

さて、昨日の記事の続きとなります。











皆様もご存じの龍馬の像です。

こちらは、龍馬伝が始まってから作られたものだそうです。

なので、銅像ではらしいですよ。

1年で壊す予定が、ドラマ・映画でまた観光客が増えたのであと1年はあるそうです。

龍馬像は、先日横浜赤レンガ倉庫に運ばれてきましたね。

知人の会社のトラックが運んできたので見に行ってきましたよ♪










高知駅南口には、今は「龍馬伝」幕末志士社中のセットがそのまま展示されています。

皆様も大河ドラマを見られた方は多いかと思います。

私は、人切り以蔵役が大好きでした♡








なかなかセットを見る機会もないので、

みんなまたまたバラバラに好き勝手に回っておりました(笑)












こんな感じで、ドラマを思い出しながら見て回りました。












こちらの字も見覚えのある方も多いかと思います。

書家の「紫舟」さんの文字です












こちら、縁側でたまたま居た私たちを撮ってくれた写真。

私たちだから????

とっても昭和の香りがします(笑)

向田邦子さんのドラマに出てきそう?





つづく




本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます



ペタしてね  読者登録してね