2012.4.19(Thu)のレッスン
おはようございます。今日は待ちに待ったお給料日~♪
出ていくものは決まっていますが、やはり嬉しいですね。
先週木曜日に、パステルレッスンがありました。
もう、レッスンを始めて4回目になります。
毎回とっても楽しみです。
「1本の木」
とってもシンプルですが、私はとても好きな画です。
私は三角に描いた人ですが、皆さまはそれぞれ形を変えて描かれました。
ほんわかとした感じがとっても素敵ですよね。
暖かな日差しを感じます。
そしてやっぱり大好きな画の一つ
「くじら」
別紙に下絵を描くのですが、やはり大きさや雲の形、色の配色で
ほんわかさは変わりませんが、それぞれの画になっています。
目の形でも違いますよね。
私は両方の目の形を描きましたよ。
色を変えて何枚か描くと、それを並べても可愛いかもしれませんね。
毎度のレッスン風景です。
皆さま一生懸命ですよ。
最初の課題が出来上がる前ですね。
今回も早めに待ち合わせてランチに行きました。
前はお手軽イタリアンだったのですが、何故かアジアンフードとインドカレーがコラボしていました。
私は、レンズ豆のカレーランチを頂きました。
友人とkumanoposan さんは、イタリアンでそれぞれパスタを注文でした。
こちらのイタリアンもお手軽でおいしいです。
ただ、カレーは辛さは無く物足りませんでした。
先日の日曜日は桜祭りでした。
とっても賑やかでしたよ。
お祭りの3日まえの八重桜です。
駅前通りの両脇にず~っと桜並木が続いています。
Mさんとkumanoposan さんもうっとりと桜を眺めて、お写真も撮っていらっしゃいました。
帰りは、私はサロンに残りましたので、お二人で神田屋のお魚屋さんに
寄って帰られました。
安くていろいろ種類があると、何点か買われたみたいです。
どんなお料理ができたのかしら?
今回も「Cara」さんに場所をお借りしました。
毎回準備までありがとうございます。
本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます
今日は、自分のパステルレッスンです。
さて、何を描くのでしたでしょうか(笑)
午後から行ってきます。