夏休み…北陸旅行⑦ 能登半島編 Ⅱ | 気ままなtomoeのブログ

気ままなtomoeのブログ

日常を書いていますが、旅行や習い事など様々な事を書いております。お時間のある時にお立ち寄りください。
月に2回くらいですがLaFontana・イタリア家庭料理教室を開催しております。
問い合わせ・lafontana.pastel@gmail.com

クローバー8月16日(月)の珠洲市~奥能登へクローバー

    北陸旅行…☆☆


気ままなtomoeのブログ

音譜こんにちは音譜今週も刻々と過ぎて行き、9月も中旬ですよ~(*_*)
さ~て、こちらは見たことのある方もいらっしゃるかも?
って、私も知らなかったのですが、松田聖子ちゃんが「風立ちぬ?」の歌の時に
コチラをバックに歌ったとか。。。

気ままなtomoeのブログ

ここも行きたかった場所です。
見附島  またの名を「軍艦島」と言います。
軍艦の船首部分の様に見えませんか?

高さは28m、長さ160m、最大巾50mの珪藻泥岩でできた島です。

気ままなtomoeのブログ

こちらにも手を合わせてきました。
昔から海を守ってきたのでしょうね。


気ままなtomoeのブログ

お腹が空いたので私たちは遅めのお昼にしました。
実は、能登牛が有名らしいのです。
それを食べる?と言ってお店に入ったのですが…
ご飯切れ(T_T) 15分くらい待たないと駄目と言われたんです。
でも、ラーメン食べて待ちましょうと言う事になり、塩ラーメンを頂きました。
これがとっても美味しくて、あっという間に二人で平らげました。


気ままなtomoeのブログ

そして待ちに待って、実はこういう場所なので期待はしなかったのですが、
ご飯は炊きたてで、お肉もたっぷり入っていて、これって一人で食べてしまいそう(*^^)v
バクバク食べてあっという間にお昼は終わりました。
お隣がホテルなので、お店も綺麗だったし美味しかったんですね。
期待しなかった分とっても美味しかったです。


気ままなtomoeのブログ

そして、私たちは地図の右側の「見附島 」から更に奥に向かい
能登半島最北端「禄剛埼灯台」 に向かいました。

気ままなtomoeのブログ

あっという間に最北端に着き、可愛い灯台を観ました。
そして手前には「日本列島ココが中心」という石塔がありました。
写真は横になっていますが、石川県のサッカー選手の直筆の名前が煉瓦に書かれてました。

気ままなtomoeのブログ

白亜に輝くデザインは、明治16年イギリス人技師リチャード・ブラントン氏の設計に基づき、
建設はすべて日本人技術者の手で建設されたそうです。

気ままなtomoeのブログ

今度は、灯台から西側の海岸沿いを走っていきます。
木ノ浦海岸という方面に向かって…。
でも走る前に道の駅・「狼煙(のろし)」
豆乳ソフトを頂きましたら、もろに豆乳で、冷たさが余りない感じでした。


気ままなtomoeのブログ

どうですか?海岸線です。
とっても素敵な景色がいっぱいで、停まって写真を撮りたく場所ばかりです。


気ままなtomoeのブログ

ちょっと脇に車を停めてもらいました。
これからあそこを走ります。


気ままなtomoeのブログ

そして、走っていますといろんな景色にあたります。
こちらは「ゴジラ岩」 です。
ゴジラに見えますよね。


気ままなtomoeのブログ

そして、やはり能登はお塩が有名です。
私も今回お土産用に沢山買いました。

朝6時くらいから、海水を万遍なくまいて、数時間水が蒸発するのを待ちます。
蒸発した所の土をまた万遍なく集めて、その土を大きな釜に入れて、更にそこに海水を入れて
煮て行くそうです。
とっても暑い土の上での作業は大変でしょうね。
でも、とっても甘い美味しいお塩です。

確か、イタリア・シチリア島にも塩田があったんです。
そこに行った時と同じ作り方で作っていたので、世界同じ作り方なんだなぁ~と思いました。
次は、能登のパワースポットに続きます…

つづく


本日もtomoeのブログにご訪問いただきありがとうございます

今日は何をしましょう?
なんて言っている私です。
多分昨日のレッスンのブログを書いているかしら?
そして、パステル試験の構想もねらないといけませんね。
ちょっと体でも動かして、頭を働かさないと!
なんて思う時ってありますか?


ペタしてね  読者登録してね



東北関東大震災 緊急支援クリック募金