地震→お家再建、プロジェクター設定~HDMIケーブル | 日々アレコレ帳 “〆(▽≦。)

日々アレコレ帳 “〆(▽≦。)

神様・仏様・御先祖様から、乗り越えられると与えられた人生修行を、アレコレ綴っています(^-^)

日々、感謝×感謝です☆

Miffyちゃん 挨拶


地震→お家再建、プロジェクター設定~初視聴会



EPSON (エプソン)
EF-100B ホームプロジェクターdreamio + ELPAP12 ホームプロジェクター用 Android TV端末
接続について (続)

HDMIは……
(※ 画像の引用出典 : EF-100B取説~PDF)

音声は……
(※ 画像の引用出典 : EF-100B取説~PDF)

ワタクシが愛用中のノートPC(Windows7)と最新版のHDMIケーブルを接続で、音声非出力が解消されましたぁ👏

ワタクシが愛用中のノートPCの場合、面倒ですが、手動で、サウンドの設定をスピーカー(本体)からHDMIに切り替えを行いますと、通常、音声が出力されます。

ちなみに、高齢の親が愛用中のノートPC(Windows8.1からWindows10にバージョンアップ済み)では、何もしなくても、映像と音声出力共に、出力出来ます(^-^;)

で……

手持ちのHDMIケーブルでは、バージョン(規格)が古いのか、ワタクシが愛用中のノートPCとEF-100Bでは、音声出力が出来ませんでした(T_T)
最新版のHDMIケーブルを購入しましたら、問題解決ぅ~(^-^;)
相性の問題なのか、よくわかりません💦

購入しましたHDMIは、
Panasonic (パナソニック)
型番 : RP-CHK20
形式 : Premium High Speed HDMI Cable
ノイズに強いシールド強化構造
伝送速度 : 4K/60p、18Gbps高速伝送対応
です。

EF-100Bの背面に、ELPAP12とRP-CHK20の抜き差しを頻繁に行うと、本体のHDMI端子を損傷させる恐れがあるので、ついでに……
ELECOM (エレコム)
HDMI切替器
型番 : DH-SWL4BK
邪魔にならない超小型設計
複数のHDMI機器の映像・音声を切り替えて出力ができるHDMI切替器
(※ 2K(1080p)対応商品で、4K(2160p)のテレビなどを接続して使用の場合は、使用する機器の出力解像度を2K(1080p)に固定して利用。)
を購入です。
HDMI切替器までは、高価格帯のモノを購入出来ないので、この型番をチョイスしました。
また、4個口にしましたのは、ELPAP12が幅広いので、2個分塞ぐからです💦

DH-SWL4BKからEF-100Bに出力出来るよう、RP-CHK20を、もう1本購入です。

また、EF-100Bに接続されていたUSB給電ケーブルは短かったので、ELPAP12に同梱されていたUSB給電ケーブルに切り替えました。

あと、整備するのは、外部スピーカーを⁉️かなぁ(^-^;)(;^-^)
気長に、楽しみながら、整備し~ましょ♪

日々、感謝×感謝です☆

Miffyちゃん ありがとうございます

-------

個人撮影の為、写真の無断転載・無断使用は禁じます🈲
尚、懸賞応募等に使われた場合、企業に通報をすると共に、厳重に対処致します。