久しぶりのブログ | 成幸への道程~続・タヤマ学校 代表理事に、そして校長になったスタッフの日々~

成幸への道程~続・タヤマ学校 代表理事に、そして校長になったスタッフの日々~

人財育成一筋に52年のタヤマ学校に入社して20年目を迎え、代表理事に就任してからはや7年。
研修以外でなかなか触れることのない修了生の皆さんに、
僕も一修了生であり、悩んだり、喜んだり、家族に翻弄されたり、
日々学び続ける仲間だと感じて頂ければと思います。

告知以外の内容は相当久しぶりですね。

 

昨年12月よりお陰様で非常に忙しい日々を過ごさせて頂いております。

そしてこれからもますます忙しいです。

 

ただ「忙しい」とは心を亡くすということになります。

ですから、忙中閑あり!です。

 

時間に追い回されるのではなく、自らの心に耳を傾け、志を達するために今やるべきことをやる!

 

気が付けば9月も終わりそうです。

弊社の決算月です。

 

10月からの新しい期に向かって事業計画作成中です。ざっくりとウインク

 

幸せな人生を送るには・・・・・・「幸せを感じること」

 

昨日も今日も明日も「最幸です!」ビックリマーク