お久しぶりです | 歌って創る母さん やよにっき

歌って創る母さん やよにっき

劇団四季などを経て、歌の先生をしたり、ミュージカルを創ったり

家族はみんな協力的だけど、「両方の実家遠い」「夫は多忙で不在がち」な中での子育てしながらどこまでやれるのか日々格闘中

6歳男児の坊と3歳女児のブー、おじさんチワワのフッキの母

ひゃー

どれだけ書かなかったのさ(笑)
というか、何度も書きかけては保存してを繰り返し

もう良く分からなくなったので一から書きます💦


足を運んでくださる皆様、初めましての皆様、こんばんは(=´∀`)人(´∀`=)


第二子出産して無事に1ヶ月経過し、
母子ともにおかげさまで元気です


ハロウィン
ご近所の方のご厚意で短い時間ながら楽しく参加させてもらえました!
坊はミニオン(笑)
産前に『産後は余裕皆無だろうな』とポチっとしておいたミニオン眼鏡と帽子
お洋服は持っていたものでコーディネート!
{230B45E4-E43A-4117-BA28-11761571D710}

私も猫耳付けました(笑)
娘は猫耳帽子😻
{BFB2D10A-7749-40D3-895A-9BF736AE4FFA}


休日は外出させてあげられないのでクッキー焼いたりもしました
完全に粘土遊びの要領になってました(笑)
でも美味しかった
{CC8F0997-5744-4D6A-9DAB-A4CAE7128628}



お宮参りも無事に✨
暑いくらいの晴天の日に恵まれ、お参りと写真撮影と
写真を見て自分のぷくぷくパンパンさ加減に白目
{D3B66919-C8D5-4E76-9826-C8FA263994CD}


いたずらされたり(笑)(これは日常w)
{35E61203-D854-4E5F-B4A5-0FA046DB4538}


エルゴデビューしたり
(この光景が好きです💕)
{5072D613-2F7D-4235-A799-CC030E2B33FF}


1ヶ月過ぎて近所の公園に1時間くらいはムスメを抱っこして坊と遊びに出かけたり
{EB06B445-9325-453B-9327-A915E003E7C0}


坊が妹LOVE過ぎて、逆の意味で目が離せなかったり(笑)
{A4DBAA9D-B65D-4A3B-864D-31BD22B3F9CA}


とにかく犬と子どもにモテる日々
{C105F670-850B-4E95-90C4-7C2BD7737039}


フクもムスメを受け入れてる様子
{A6FE1012-AD7C-4450-8322-7B02E2AF4410}


最近は背中スイッチ起動し始めて
抱っこからの添い寝で寝ることも
ダブルベッドに生後1ヶ月の人だけだと変な感じ(笑)
{0FBD731A-CD0D-4645-8D0F-55361A62DA4C}


大変ながらも
坊に笑わされ、ムスメの成長を喜び
テツフクに癒され
{1948130B-B4DD-4CEB-8D5A-0CDC77939EE4}



産後すでに
歯痛、風邪で声が一夜で出なくなる、首のむちうち
と不調出まくりながらも元気です!


白目をむく日もあるけれど(ほぼエブリデイ)

{C90D624B-39FF-4029-B8E9-74644FC66774}


両親始め、近くのママ友、遠くの親友、みんなが色んな形で助けてくれて
夫も多忙な中、すごくやってくれて
坊もかなり成長を見せてくれて

子育ての大変さと共に
子ども成長出来るポテンシャルの高さ
そして周りの人々の優しさを痛感する日々


あっという間に1日が終わりますが
とてもせわしなくも、ふとした瞬間に『美しい日々』だと感じています✨


あ、渦中はもちろん
白目です
{36282D53-4350-42A5-914F-B393EB8E7287}


子育て中の皆様、共に頑張りましょう!




夫にムスメを丸投げして半身浴しながら汗だくで久々の投稿でした

ごめんよ夫!



最近、夜寝ないムスメ


今夜は眠らせてねー
昼間ずっと爆睡だったから多分無理だけど😂


頑張るぞー
{F25F6ED5-5D15-4FB8-AE05-4FB4FD7C2F76}