東北電力おでカフェ×mamafami「わくわくおでCafeラリー2024」に参加しました。
開催期間:2024年7月1日(月)~10月31日(木)まで
【応募方法】
①エントリーキーワードを入手
東北電力のWebコンテンツ「おでcafe」に登録。
するとエントリーキーワードが記載されたメールが自動配信される。
エントリーキーワード→「おでcafe秋田」
②秋田県内の協賛店54店舗のうち、実際に店舗に行き2店舗分のキーワードを集める。
③エントリーキーワード+2店舗分のキーワード=3つのキーワードをネットで入力して応募。
【賞品】
特賞:サンルーラル大潟 ペア宿泊券(1名様)
ラリー賞:秋田県特産品・入浴券・飲食券など(20名様)
参加賞:おでCafeオリジナルドリップコーヒー(応募者全員)
応募者全員に「おでCafeオリジナルドリップコーヒー」が貰えるということで参加しました。
2024年10月に入ってから、ゆる~く参加。
42:道の駅協和にて (2024年10月21日撮影)
カードが在庫切れなのか?
見当たらず。
とりあえず画像撮影してキーワード入手。
パンフ+キーワード(カード)2つ
キーワードが平仮名・カタカナで、子どもでも分かるのがいいですね。
参加賞「おでCafeオリジナルドリップコーヒー」
到着:2024年11月27日(水)
配送:郵便(ポストに入ってました。)
参加賞:ナガハマコーヒーのオリジナルブレンドコーヒー(ドリップコーヒー)×1袋
賞味期限:2025年6月24日
参加賞は2023年は2袋でしたが、2024年は1袋。
景気が悪くなっているなぁと身に沁みて感じます。
↓ 2023年に参加した時の記事 ↓