ダイエット中に選びたいやせ調味料は

醤油、塩、本みりん、味噌、酢、こうじ

 

 

薬味も脂肪燃焼をサポートしてくれますよ!

レモン、ごま、ねぎ、梅干し、にんにく、塩昆布など

 

 

なんですが、注意したいことがあるんです

 

 

バランスよく食事がとれているのに痩せないのは

調味料に落とし穴があるかもしれません

 

 

甘いものは控えているのに…

意外と普段使う調味料の中に糖分が入っている場合もあるのです。

 

 

意識的に野菜を食べていても

市販のドレッシングをかけたりマヨネーズを使うも多い

 

 

市販のドレッシングの成分表を見たことありますか?

かなりの脂質が含まれてるんですよ…

 

 

せっかくビタミンを摂っているのに、

これでは脂質、しかも酸化した悪い油を摂ることになるので逆効果なんです。

 

 

ノンオイルドレッシングだから大丈夫!

と思っていても、油分を使っていない分

大量の砂糖や「果糖ブドウ糖液糖」が使われていることも珍しくありません。

 

 

この果糖ブドウ糖液糖は砂糖同様太りやくなります。

私は砂糖よりも避けています。

だって砂糖よりも甘く血糖値をあげてしまうから。

そして何よりも身体に悪いから。

 

 

摂り続けることで中性脂肪が高くなり血管も脆くなるんです。

健康診断で引っかかる方の多くが知らず知らずのうちに多く摂っています。

あざができやすい方も要注意です。

 

 

食品の裏表示を見てみると

調味料だけでなくお菓子や清涼飲料にも本当に多く含まれます。

 

 

何でだと思いますか?

それは砂糖よりも安いからです。

 

 

裏表示をみて出来るだけ成分の分かるものを選ぶようにしてあげてください。

 

 

ちなみに我が家のしょうゆはコチラです。

『栄醤油こいくち』全国でも数少ない木桶造りなんですよ!

 

あなたの土地の醤油を探してみてくださいね!

 

 

痩せたいなら悪いことを引き算する

 

 

 

 

ダイエットの成功をつかみたい方はこちらをクリック

↓ ↓ 

11月スタートをご希望の方は残り2名様です。

3ヶ月集中プログラムの詳細

 

 

人生最後のダイエットは

22年の経験と知識にお任せください!

ご予約はこちら

 

 

全身痩せ専門サロン【パームリーフ】
 

 

 

友だち追加

 ラインからもご予約いただけます。

登録後にご希望の日時をメッセージください。
※他の方には送られませんのでご安心ください。