学校の印象(本音)②です!
いいねしてくださった方どうもありがとうございます!
小4からコロナ禍の高倍率にも負けず
色々学校見学をした我が家。
独断と偏見の学校の印象をお伝えしていきたいと思います。
*一個人の感想ですので参考程度にしてください。
2回目となる今回は、
(母が)大好きな
本郷 と 芝
をとりあげたいと思います!
(両方とも現在息子通っていないのですがw)
この2校、説明会で母がファンになり文化祭も行きました。
そして2月1日どちらを受けるか小6秋まで悩んだ学校。。だって2校とも本当に素敵なんです!!
(暑苦しくすみません。そして長くなります)
本郷
立地:巣鴨駅から5分くらい。巣鴨はほどよく下町っぽくてよいですね。
ファミレスやまちおかがあったり。楽しい学生生活がおくれそう。(近くに飲み屋街はありますが、そこを通らなければよいのかな)
校舎:きれいです。そして何より都内駅近でこのグラウンド!!
なかなかないですよね。ラグビーの強豪校です。
先生・生徒の雰囲気:す、素晴らしいです!!!
まず先生から。学校説明会でも皆さん優しく、生徒の話になると自分の子供の自慢をする雰囲気になり愛が伝わってきました。(コロナ禍でイベントを頑張っていたのに中止になりくやしかった話をされていました)
そして特筆すべきは生徒の皆さん!
なんでそんなに爽やかでかっこいいの?!
文化祭に行ったんですが、本当にみなさん親切で爽やかでおばさん惚れてしまいそうでした。。文化祭でJK以外にも優しくしてくれるんですね。ちなみに運動部だけでなく、文化部も爽やかでした。
息子に対して生徒さん「受験頑張ってね!本郷で待っているよ!」と声掛け。
シナリオでもあるんですか?w
また生徒会主催の過去問解説授業に参加したのですが。先生はおらず生徒さんのみで運営。これが塾講師のように堂々とわかりやすくてすんばらしかった!うちの会社に高卒でいいから就職してほしい。。(←無理です。来ません)
息子も本郷行ったらこんなにかっこよくなるのか??本郷の大躍進の秘密は教育ですね。
芝
立地:御成門駅からはオフィス街を歩き7分。赤羽橋からは10分。赤羽橋からは途中芝公園を通れます。個人的にはこの道は原生林?の中でリフレッシュできて好き。
校舎:都心のためか校舎が地上6階、地下1階の吹き抜け。素敵でした!
なぜかトイレが和式があり、文化祭でJK困ってたw
先生・生徒の雰囲気 まさに芝温泉!!!
まずは有名な武藤校長先生。
基本説明会はほぼ校長先生の漫談ですw
でも子供と親に向けて話す内容が素晴らしい!私泣きました。。
「楽しくなくちゃ学校じゃない!!」名言ですね。実際、イベント盛りだくさんで楽しそうな学校でした。また校長先生とほかの先生も仲がよさそうで風通しのよさを感じました。
生徒さんはちょっとおたくっぽい雰囲気もありつつ、みんな楽しそう。
文化祭は完全キャッシュレスでした。(小銭用意していったのに。。)
お化け屋敷はアプリを使った予約制。
文化祭のパンフレットもくすっと笑える内容が多く息子に刺さりまくり。
芝、楽しそうな印象しかない。
ちなみに芝はナンパ禁止の張り紙が。
麻布、芝、本郷の文化祭は可愛いJK沢山来てました!出会いの場ですね〜
本郷で陸上部の体験(文化祭)。
芝に行く途中の芝公園。
現在結局この2校に行っていませんが、沢山リサーチした学校(千葉御三家の1つ)で楽しそうに通っている息子を見れてうれしく思っています。
楽しい6年間を我が子が過ごせるよう、2025年組の皆さんリサーチがんばってください!!
このシリーズまだまだ続けますのでぜひのぞきに来てくださいね♪
2025年入試用 時事ニュースの季節ですね。
我が家は昨年サピックス重大ニュース買いましたが情報量が多いので早めの購入がおすすめです💦
ふるさと納税、能登応援は以下がお勧め!
我が家はおさしみを頼みましたが、美味しかったです☆
- 勇者たちの中学受験 わが子が本気になったとき、私の目が覚めたとき [ おおたとしまさ ]楽天市場2月本番前に読むことをお勧めします! リアルすぎる。。。実話を元に塾名も学校名もそのままでてきます。
- 中学受験 6年生の親がすべきこと 53の悩みに答えます [ 安浪京子 ]楽天市場安波京子先生が具体的な情報をくれてお勧めです。 過去問の使い方、受験直前期の過ごし方まで詳しく掲載されています!
- 偏差値40台から開成合格! 自ら学ぶ子に育つ おうち遊び勉強法 [ ぎん太 ]楽天市場開成から医大合格!ぎん太さんとママは本当に尊敬しかない。。神マインド 「中学受験に役立つ成績アップ術」も掲載されてます。
- 二月の勝者 -絶対合格の教室ー 1 (ビッグ コミックス) [ 高瀬 志帆 ]楽天市場とにかく2月の勝者を読めば、中学受験の全体像が把握できます。バイブルですね!