91歳になる我が父

 

只今

 

一緒に住む彼女さんが入院中で一人暮らし

(今月末には退院できそうです)

 

昔から自由気ままな遊び人

(家にはほとんどいなかった)

 

いつもは

 

彼女さんとともにカラオケや温泉三昧の日々

 

そして食事は外食かお弁当など・・・

 

 

 

 

今日の午後2時に

 

我が家に父がやって来ることになっていた

(私の車で一緒に出掛ける約束だった)

 

あまり時間を守らない人だから・・・

 

午後1時ころから耳を澄ませ注意を払っていた

 

主人は自宅でデスクワーク中

(かなり忙しそう。。)

 

 

 

午後1時半まえ、車のエンジン音??

 

玄関がそっと開いた??

 

急いで玄関に行くが誰もいない

 

外に出てみると、父の車が停まっていた

 

遠慮して車の中かと覗いたがいない💦

 

「え、どこ??」

 

 

家に入る

 

「お義父さん来たの?」と主人

 

「車はあるけどいないのよ💦」

 

ふと、玄関を見ると父の靴があった

 

まさか・・・

 

長い廊下(縁側)の先にあるトイレの方に行ってみた

 

人の気配あり

 

「トイレにいるみたい💦」と、主人に伝える

 

「一言声をかけてくれたらいいのに」と、主人

 

~ごもっとも💦

 

しばらくするとトイレから出てきたよ

 

「来てたんだ!!声かけてくれればいいのに。。」

 

 

何も言わず

 

今度はそのまま台所の椅子に座る父

(父の定位置あり:苦笑)

 

「だんご汁あるけど食べる?」

 

「少しもらおうかな」

 

だんご汁と小さめに握ったおこわをお盆にのせてテーブルへ

 

「このおこわは旨いな。自分で作ったのか?」

 

「両方とも私が作ったよ」

 

 

食後にお茶を飲んだあと

 

父のお気に入りの電位治療に一緒に向かった

 

 

帰宅し・・・

 

父を見送った後

 

主人に言われてしまった

 

「呆れるね。一言声をかけてくれればいいのに」

 

「黙ってあがって、トイレにまで行って驚いたよ」

 

「ひょっとして、自分の家だと思っているのかも」と、私

 

実は私も呆れているんだけどね💦

 

 

勝手知ったる他人の家じゃないけど・・・

 

傍若無人?

 

自分勝手?

 

 

ご主人様

 

私の父のことで

 

色々とご迷惑おかけしております

 

 

感謝しかありません!!