昨日の事

 

熊本を知らない息子の為

 

今回は天草方面へドライブ

 

「天草は海と島々の風景が素敵だよ」

 

「島々をつなぐいろんな形の5つの橋が架かっているんだよ」

 

「美味しい魚介類が食べれるんだ」

 

「イルカウォッチングも楽しめるしね」

 

と、超簡単に説明(笑)

 

 

息子は天草での昼ご飯が楽しみらしい

 

目的は

 

以前、娘から勧められた「福伸」さんを予定

(5号橋のすぐそばにある)

 

 

前回は主人と行っていた

(仕事の帰りに・・・)

 

 

 

 

2時間ちょっとで目的のお食事処に到着です

 

海鮮家

福 伸

 

ウェイティングボードに名前と車のナンバーを記入し車中で待機

(コロナ対策もしっかりされていた)

 

20~30分ほどで呼びに来られた

 

 

席に案内されメニューを見る

 

 

 

 

どれも美味しそうで迷ってしまう

 

「大丈夫、俺、全部食べきれるから!」と息子の言葉に

 

 

二人で

 

「海鮮ひつまぶし」「車海老天丼」「あなごめし」

 

の3品を注文です

 

 

海鮮ひつまぶし

 

 

おおぉぉ

 

まるで海鮮の宝石箱やぁ(笑)

 

 

私は生ものは苦手なのでほとんど息子が食べた

(タコとイカ、玉子を味見:笑)

 

新鮮でうまい!!と息子は喜んで食べていた

 

 

 

車海老天丼

 

これはまた、車海老が大きい!!

 

車海老3尾、半熟卵とピーマンの天ぷらがのっていた

 

車海老がぷりぷりで美味

 

さすが天草は車海老の産地です

 

息子も天丼を食べて「うん、海老が美味しいねだって

 

 

 

3品目の

 

あなごめし

 

穴子がたっぷり

 

「たくさん食べて、お母さんは少しでいいから。。」

 

「あなごがふっくらして味も良いよ~と、息子

 

私は余ったあなごめしに山椒をパラリとかけていただきました

 

 

 

「美味しいからけっこうな量でも食べられる」

 

と、いう息子と協力し

 

全ての料理を完食いたしました

 

 

美味しい食事を堪能し

 

大満足の息子でした

 

 

あと、どこか行きたいところはない?

 

と聞いたところ

 

「僕は、花より団子だから!」

 

ということボチボチと帰路についたのでした

 

 

福伸さん

 

美味しいお料理でお腹いっぱいになりました

 

 

ごちそうさまでした~☆