昨日は、冷蔵庫の整理をした

 

色んなを詰め込んでいたから:苦笑

 

野菜室に大きな大根がドーン!と、横たわっていた

 

竹輪は賞味期限が当日

 

もやしやニラも使わなくっちゃ

 

冷凍庫の鶏肉、肉団子、そろそろ使い切った方がよさそう。。

 

 

 

~昨日の晩ごはん~

 

 

・肉団子の酢豚風  ・鶏肉と大根、竹輪の煮物  ・ニラともやしの卵とじ  ・海苔佃煮

 

 

 

肉団子の酢豚風

 

肉団子に

 

素揚げした玉ねぎ、紫玉ねぎ、ピーマン、人参入り

 

ケチャップに酢、お砂糖、ソース、醤油などで味付け~☆

 

 

 

鶏肉と大根、竹輪の煮物

 

最初、鶏肉と大根を煮込んでいたけど

 

竹輪の賞味期限を見て一緒に煮てみた( *´艸`)

(主人は練り物が好き)

 

 

 

ニラともやしの卵とじ

 

一緒に紫玉ねぎも炒めています

 

長男はニラともやしをナムルにして欲しかったとの事

(それはすまないことをした💦)

 

 

この料理(3品)を見た長男

 

「ご飯がすすまない料理だね!!」って・・・

 

それ、結婚してお嫁さんに言ったら絶対いけないやつだよ!!

 

言おうかどうか迷ったけど、今回は我慢した

(次、言ったら物申す)

 

 

おそらくお肉が少ないのもあるけど

 

ひょっとして、紫玉ねぎのせいもあるかな~

 

以前、この色見たら食欲失せるって言われてたから

(じゃ、紫玉ねぎを入れた私が悪いのか?)

 

次男からも、なんでこんなに紫玉ねぎを使うのって聞かれた

 

「それは、義妹さんに、た~くさんもらっているからです」

 

 

 

おすすめは

 

「肉団子の酢豚風」です

 

 

ごちそうさまでした~☆