トイレットペーパーやお水

 

お薬や食品など

 

色々なものを定期的にロハコで買うことが多かった

 

 

数日前、息子が言う

 

「マスクや消毒液もだけど、今じゃトイレットペーパーなど紙製品も品薄らしいよ」

 

「ふ~んそうなんだ」と、ちょっと軽く聞き流していた

 

 

すると昨夜、主人も言う

 

「最近トイレットペーパーなんかが品薄らしいぞ」

 

えっ!!

 

やはり、そうなのね

 

そろそろ買わなくっちゃと思っていたんだけど・・・

 

 

今朝、早めに開店するドラッグストアに行ってみた

 

途中、10時開店のドラッグストアの前を通りすぎた

 

開店までまだ時間があるのにすでに行列(10人ほど)ができていた

 

私が行ったドラッグストアもいつになく客が多くごった返していた

 

何とかトイレットペーパーを1袋(12個入)買うことができた

(1家族1点と書いてあり、私の後すぐ完売になった)

 

ティッシュペーパーは買えなかった

 

 

帰りにまた行きと同じドラッグストアの前を通ると

 

警備員が二人で店の前の交通整理をしていた

 

混んでいなければ寄ろうと思っていたけどあきらめた

 

 

家に帰りパソコンを立ち上げロハコを覗いた

 

やはり、在庫切れの文字が並ぶ

 

「カゴに入れる」があったけどクリックすると「0点まで購入できます」って(苦笑)

 

 

花粉症や鼻炎のある家族がいる

 

今から、マスクとティッシュは欠かせないのだ

 

 

早くこの状態が落ち着けばいいのだけれど。。