【家族サービス】チーズフォンデュを作ってみた | 【奄美黒糖焼酎】弥生焼酎杜氏ブログ

【奄美黒糖焼酎】弥生焼酎杜氏ブログ

奄美黒糖焼酎を造っている4代目が、杜氏兼任で代表取締役になりました。2022年100年企業に向けて邁進します。

こんにちは、奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?

 

家族サービスの一環ですが、チーズフォンデュを作ってみたんです。

 

僕は、東京の農学部のある大学に行ってたんですね。

 

4年生の学生実験で当時雪印乳業のチーズやバターを造ってる工場へ見学に行きました。

 

そこで、衝撃的なものを口にしました。

 

そう、チーズフォンデュです。今までこんな美味しいものがあるのか!ってほどうまかった。

 

そりゃ乳製品のプロフェッショナルが工場で提供してくれるものですからね。うまいに決まってる。

 

その後、研究室でチーズフォンデュパーティをやったり、北海道に旅行してはチーズフォンデュ食べたり、仙台で仕事に行ったときは、沖永良部酒造のA輔さんとキリンのビアガーデンで二人で食べたりした想い出の料理なんです。

 

そんな料理を子供たちと作ってみたの!

 

 

チーズ+白ワイン

 

 

具材を

 

 

つけて

 

 

食べる

 

しかーし、チーズフォンデュ用のチーズが足りなかったので、適当なチーズで作ったから、激マズでした。

 

まじで不味かった。

 

でも、息子たちは美味しい美味しいって食べてくれた。

 

絶対嘘だと思う。

 

そんな嘘つきの息子たちを優しい子だと思うの。

 

みんなは無理せず、これを買って!

 

 

 

本当は雪印北海道100 チーズフォンデュが美味しいんだけど、amazonで出てこなかったよ。

 

僕の友人の平松君が雪印メグミルクで働いててね、先輩の酒井さんも働いてるんだけど、そんな関係もあって、僕は雪印メグミルクを応援してます。

 

僕は就職活動で落とされたけどね(笑)

 

ほなまた。

 

若旦那