感想記事ってどうやって作るの?

というお悩みにお答えして

 

コピー&ペーストで1分で作れる!

感想記事【線枠テンプレート】

のご紹介です!

 

 

HTMLをコピー&ペーストするだけ

以下の《SAMPLE》の感想記事が作成できます!

 

*********************

黄色のハイライト‥ご自身で編集する箇所です

ピンクの文字の部分‥いただいたご感想を編集するポイントです

*********************


《SAMPLE》


 

 

コピー&ペーストの手順はこちら!

注意PCでの手順のご紹介です。

 

 

1以下の枠内のHTMLをコピーします。

 

<p><span style="background-color:#fff3c3;">ご利用のサービス名(リンクを別ウィンドウで開く)</span>をご利用くださいました<br>
<span style="background-color:#fff3c3;">お客様名さま(リンクを別ウィンドウで開く)</span>よりご感想をいただきました!</p>
<p><br>
<写真></p>
<p>&nbsp;</p>
<hr>
<p>&nbsp;</p>

<p><ブログ本文 or Facebook本文をコピペ></p>

<p>&nbsp;</p>

<p><span style="color:#ff007d;">*ご感想のみ抜粋するときは〜一部抜粋〜、〜中略〜など記載</span></p>

<p><span style="color:#ff007d;">*文章のところどころに写真を挟み、ご感想としてクローズアップしたい箇所を文字の太さやハイライトで装飾する</span></p>

<p>&nbsp;</p>

<p><Facebookのスクリーンショット></p>

<p>&nbsp;</p>

<hr>
<p>&nbsp;</p>

<p><span style="background-color:#fff3c3;">お客様名さま(リンクを別ウィンドウで開く)</span></p>

<p>ご利用いただきありがとうございました!</p>

<p>&nbsp;</p>

<p>ご利用いただいたサービスはこちら!</p>

<p><img alt="リンク" amebaid="wild-boar1983" emojiid="980740" role="presentation" src="https://emoji.ameba.jp/img/user/wi/wild-boar1983/980740.gif"><span style="background-color:#fff3c3;">記事タイトル(リンクを別ウィンドウで開く)</span></p>

<p>&nbsp;</p>

<p>&nbsp;</p>

<p><img alt="リンク" amebaid="wild-boar1983" emojiid="980740" role="presentation" src="https://emoji.ameba.jp/img/user/wi/wild-boar1983/980740.gif"><span style="background-color:#fff3c3;">その他ご提供中のサービスはこちら!(リンクを別ウィンドウで開く)</span></p>

<p>&nbsp;</p>

 

 

2「ブログを書く」>「通常表示」>「HTML表示」に切り替えます。

 

 

 

3「HTML表示」でペースとしたら再度「通常表示」に切り替えます。

 

 

ご感想の上下の線の色を変えたい場合は

「HTML表示」の状態で<hr>の部分(2箇所)を変更します。

 

 

<タグの読み方解説>


このピンクの線は<hr style="border: 1px solid #ff409f;">が元になっています。

 


HTMLで以下の部分を変更するだけで太さ・線・色の種類を変更できます。

 

線の太さ<○px> ‥ ○の数字が大きくなるほど太くなります。

 

線の種類<solid> ‥ 線の種類を表しています。よく使われているのは以下です。

実線:solid / 二重線:double / 点線:dotted / 破線:dashed

 

色の種類<#6桁の英数字;> ‥ #からはじまる6桁の英数字(カラーコード)という色の種類です。

カラーコードはこちらをご参照ください。

クリックWEB色見本カラーコード / クリックパステルカラーパレット

 

 

このテンプレートを使って感想記事の下書きを作っておくと

毎回複製するだけで感想記事を作成することができますよー!!

 

以上です!

お困りの方のお役に立ちますようにー!

 

右矢印コピー&ペーストで1分で作れる!感想記事【囲み枠テンプレート】のご紹介です!

 

 

 

 

 

チェック(透過) 告知記事の更新や募集日時の更新

チェック(透過) ご感想の検索やご感想記事作成

チェック(透過) 集客動線の更新など

 

毎日発生する細々とした作業にとられる時間を

自分のコア業務に集中して事業を伸ばしていくために

ぜひアメブロ運用代行をご利用ください!

 

手放したい作業、ご予算に応じて

あなたに丁度いいサポートをご提案いたします!

 

ノートパソコン 現在ご提供中のサービス一覧|ご提供中のサービス一覧

沈黙 お客様のご感想|ご感想リンク集

メモ 制作事例|制作事例リンク集

ぴかっ! よくある質問|よくある質問リンク集

手紙 ご相談・お問合せ|お問合わせフォーム

こんなことできる?など、お気軽にご相談ください

クラウン 各種SNS|facebook Facebook / 基本タイプ Twitter / Instagram Instagram

お気軽に友達申請&フォローお待ちしてます