よろぶん、あにょはせよ!
そして、オレマイネ!
もひとつおまけに、明けましておめでとうございます!
ブログを書かなかったので、「もしかしてロウンのXmasファンミに行けなかった?」と思ってらした方もおられたかもしれませんね?
いえいえ、行きました!
休みが少なかった(←いやいや推し活で休みを消化した)ので、年末進行もあって忙しかった上に12月中旬からちょっと風邪を引いたのが長引いて、ファンミの翌日の12月25日はなんだか疲れて、予定していた横浜観光もせずに帰り、次の日から出勤。
年末の休みに入っても体調がもどらず、大掃除は家族にまかせて、お雑煮の用意だけして、年始は寝正月でした!
年明けに出勤したら、今度は職場でインフルエンザが大流行りして、休みの方のフォローでてんやわんや。
そんなこんなで疲れていたのは間違いないのですが、実はXmasファンミでロウンの口から「入隊します」と聞かされたことがショックすぎて、ブログを書く気になれなかったというのが本当のところです。
12月24日そのものは、パシフィコ横浜の周辺をロウンのシーズングリーティングの宣伝カーが走っていたり、ロビーにはいつものファンからのお花が華やかに並んでいたり、クリスマスツリーがあったりして、気分は盛り上がり、しかも、昼も夜も譲って頂いた席が一階席で、超嬉しかったのもあって、途中まではすごく楽しかったのですが・・・
ロウンの歌も、今回は新しい曲が多くて、「わ~、これもいい!」って楽しかったし・・・
プレゼントが当たるクイズは真ん中あたりまでは順調だったのですが、そして間違えたのは一問だけだったので、「今度こんなのがあったら、絶対最後まで残るわ~!」とか思っていたのですが・・・
心に影が射したのは、「ロウンが選ぶドラマ名場面」のコーナー。
「明日」で国を守ったお祖父さんが出てくる回の最後のシーンが流れてから。
「明日」はもちろん、3回以上見ているし、この回も従軍慰安婦問題を扱った回も、別に普通に見たのですが・・・
ロウンが軍隊の敬礼をして見せた時に、私は突然冷や水を浴びせられたような気分になりました。
「ああ、わかっていたけど、この人は違う国の現実を生きている人なんだ」と思ったのです。
でも、昼の部の後はチングさん達と楽しくおしゃべりし(→ハイタッチは当たらず。。。)、夜の部は昼よりもっと前の席だったのもあって、途中までは本当に楽しくて・・・
でも、最後にロウンが5月2日の武道館ファンミを告知して、周囲の方達が盛り上げる中、私は号泣していました。
わかっていたし、SF9のメンバーが兵役についても、軍の催しに出て来たり、今兵役中のダウォンが割と頻繁にIGに投稿してくれたりしているので、「待ってられる」と思っていたのですが、現実にロウンの口から「行ってきます」という言葉を聞くと、理由もなく号泣していました。
終わった後に合流した場所に現れた私が泣いていたので、チングさん達には慰められて、心配をかけちゃった・・・
「すぐ帰って来るよ」って、言われたけど、その後のご飯中も気分は沈んだまま・・・
年末の韓国の戒厳令にハラハラしたけど、チングさん達は無事ソウルファンミに行けたので良かったと思います。
いつもの私なら、SNSやYoutubeでソウルファンミの様子を追いかけまくるのですが、そしてちょっと見たりもしたのですが、すぐ「ああ、来年の今頃はロウンはいないんだ・・・」とか余計なことを考えてしまって、涙目になってしまうので、思い切ってSNSもYoutubeも封印し、そのまま年を越し、新年が過ぎ・・・(→ついでに400日以上連続記録中だったDuoringoもやらなかったので、今復活中)
・・・うん。なんかね、頭の中では、「まだ入隊までにいっぱい会える」とか、「すぐ帰って来る」とか自分を納得させようとしているのですが、心がついて行かない・・・・・
自分でも驚きました。
ロウンがこんなに私の心の支えになっていたのかって・・・・・
ちょっと立ち直って来たのは、先週かな?
シーグリが届いて、チングさん達とカードの見せあいっこしてからかな~?
シーグリを買われた皆さん、どんなロウンが来てくれましたか?
で、金曜日に5月2日武道館のファンミの告知がありましたよね?
韓国の政治情勢が不安定なので、「ロウン、ほんとに5月に来れる?」って心配していたのですが、チケット販売の予定が発表されたので、ちょっと安心しました。
でも、これ見て、また泣いた・・・・・
だって、タイトル・・・・・
ロウンに沼って以来、ほとんど初めて、「ロウナ、ナップン ナムジャ!(→悪い男)」って、心の底から思いました。
・・・いや、ファンミのタイトルは別にロウン自身が考えているわけではないとわかっていても、です。
泣くやん!
行ったら、それでもう本当に当分会えないって、思ってしまうやん!
たとえ『濁流』が配信されようが、ロウンロスに備えて、UーNEXTで配信されている『車輪のついた家』を観るのを我慢していようが、2023年のKINGDAM参戦から始まって、Xmasファンミ、2024年の3月のファンミ、4月29日の大阪ファンミ、8月のクレージーバースデーパーティー、2024年のKINGDAM、そしてこの間のXmasファンミと1年とちょっとの間に計7回、平均すると3ヶ月に一回以上は会えていたロウンと2年近く会えない・・・
いかに自分が「ロウンに会える!」を楽しみにしていたのかを思い知りました・・・
もちろん、5月2日は前泊するつもりで、ホテルももう予約したし、申し込み日はカレンダーに赤丸をつけたし、後はチケットが当選して、新幹線の予約をするだけなのですが・・・
その前にソウルでファンミがあったら、今度こそはなんとしてもそれも行きたい!
まだ本当に行ってしまうまでに時間はあるのに、今からロウンロスの心配をしている私って、変でしょうか?
ロウンロスに備えて、他の俳優さんを探してみたのですが、「隣のミスターパーフェクト」は面白く観たけどヘインもだめ(→ヘインペンの方達、ゴメン💦)、「ソンジェ背負って走れ!」のウソクは好きだけど、ロウンじゃない(→ウソクペンの皆さん、ゴメン💦)。
ロウンに出会うまでにはまっていたチャン・ギヨンもイ・ジョンソクもパク・ソンフン(→『涙の女王』の悪い男の役してた人)もダメ。一縷の望み(?)をかけてお正月に『キム秘書』を見直してみたけど、ソジュンももうロウンほど夢中になれない・・・
フォローさせて頂いていたブログでSF9のジェユンペンの方がひたすらジェユンが帰って来るまでをカウントダウンされていた方がいらしたのですが、いまさらながら、「凄い」と思いました。
・・・今の私は、なんだか失恋したような感じ?
どちらかというとロウンは「気になる子」であって、オンマの心境で見守りたいと思っていた筈なのですが・・・
傷がまだ生生しくて、ちょっと風が当たっただけでも、ヒリヒリして、暫くロウンから遠ざかってないと、息ができない感じでした。
やっとブログを書く気になったのは、ロウンが、自分が兵役に行くことで、こんなに「痛む心」を抱えているペンがいると知ったら、悲しいだろうなって思ったから。
5月2日には笑って(→きっと泣くけど)、「行ってらっしゃい。心配しないで。待ってるからね~」て言いたい。(→いや、その前にチケットGETが先ですが)
ところで、全く話は変わりますが、今日UーNEXTでVaundyのライブ配信がありましたね?
私、観ました!
さいたまスーパーアリーナの様子が知りたかったから。
いや、ロウンのファンミは武道館です。知ってます。
スーパーアリーナは18,000席。
武道館は12,000席。
でも、「舞台が中央にあるパターンって、どんなかな?」っていうのと、ロウンが歌った「怪獣の花唄」や「恋風邪に乗せて」や、KINGDAMでフィヨンが歌った「踊り子」が気に入って、「他の曲も聞きたいかも」と思って、観ました!
いや~、良かったわ~。
ロウンはVaundyをよく聞いているのかな?
だって、「しわあわせ」っていう曲があったんだけど、ロウンがこの間のファンミで歌ってくれた「カタオモイ」とちょっと共通する内容があって、どちらも年月が経っても変わらない愛を歌っていると思えて・・・
そこには「僕は兵役に行くけど、その間もペンへの愛は変わらない。だから変わらずにいて。」というロウンの気持ちが反映されているような気がして。
ロウンが歌った「걱정말아요 그대」(→すいません💦なんていう曲か、わからなかったので、他の方のブログを参考にさせて頂きました。)
今日、これを検索してみたら、「応答せよ1988」のOSTなのでした!
ロウンが「ヒョン」と慕うイ・ジョクさんの曲で、「応答せよ1988」のOSTなのですね。
↓
今これを書いていて、やっと兵役に行こうとしているロウンが、どんな気持ちでXmasファンミの曲を選んでいたかを考えることができました。
그대여 아무 걱정하지 말아요
君よ 何も心配しないで
우리 함께 노래합시다
僕たち一緒に歌いましょう
그대 아픈 기억들 모두 그대여
君の辛い記憶をすべて 君よ
그대 가슴에 깊이 묻어버리고
君の胸に深くうずまって
지나간 것은 지나간대로
過ぎ去ったことは過ぎ去ったまま
그런 의미가 있죠
そのような意味があるでしょう
떠난 이에게 노래하세요
離れた人に歌ってください
후회없이 사랑했노라 말해요
後悔なく愛していたと言って
그대는 너무 힘든 일이 많았죠
君はとても大変なことが多かったでしょう
새로움을 잃어버렸죠
新しさをなくしたでしょう
그대 슬픈 얘기들 모두 그대여
君の悲しい話すべて 君よ
그대 탓으로 훌훌 털어버리고
君のせいでパラパラとふるい落として
지나간 것은 지나간대로
過ぎ去ったことは過ぎ去ったまま
그런 의미가 있죠
そのような意味があるでしょう
우리 다함께 노래합시다
僕たちみんな一緒に歌いましょう
후회없이 꿈을 꾸었다 말해요
後悔なく夢を見たと言って
지나간 것은 지나간대로
過ぎ去ったことは過ぎ去ったまま
그런 의미가 있죠
そのような意味があるでしょう
우리 다함께 노래 합시다
僕たちみんな一緒に歌いましょう
후회없이 꿈을 꾸었다 말해요
後悔なく夢を見たと言って
지나간 것은 지나간대로
過ぎ去ったことは過ぎ去ったまま
그런 의미가 있죠
そのような意味があるでしょう
우리 다함께 노래 합시다
僕たちみんな一緒に歌いましょう
후회없이 꿈을 꾸었다 말해요
後悔なく夢を見たと言って
새로운 꿈을 꾸겠다 말해요
新しい夢を見たと言って
〔上記のサイトより転載させて頂きました〕
歌詞が、今の私には凄く染みます。
そしてロウンが、5月のしばしのお別れに際して、どんな曲を選んでくれるのか、とても気になります。
・・・それにしても、武道館の広さって、どれくらいなのかな?
武道館でやった他の人のライブも見て、もっと倍率のいい双眼鏡を買おうかな~?
今日upされたロウンのスタッフさんのIGだと、ロウンは何か撮影中らしい。
なんだろうね?
雑誌かな?
早く見たい!(→ん?「あんた、さっき失恋したみたいで・・・とか言ってたんとちゃう?」というご批判は、受取拒否ということで)
・・・ということで、ロウンが本当に入隊するまで、まだまだこのブログも続きます(→多分💦)
よろしかったら、またお越しください。