泣きそう・・・ありがとう、ダウォン。 | yayohiktのブログ

yayohiktのブログ

自己満足のためのブログ。テーマは韓国ドラマの感想・ロウン・SF9・お出かけ報告など

よろぶん、アニョハセヨ

 

今日は、うちの辺りでは台風は大したことなかったけど、まるで秋雨のようにしとしと一日中雨が降り続いていました。

 

昨日、鼻水と闘いながら妄想ブログ2本もupしたので、今日はブログを書くつもりはなかったのですが・・・

 

夕方、なんとなく携帯を触っている時に、インスタにお知らせが来たので、開けてみると、ダウォンが投稿してくれてました。

 

あれ、これ、日本で撮影したのね?

いつかしら?

 

と思って、とりあえず、コメントを送ったら、なんと、ダウォンが「いいね!」をつけてくれた!

 

嬉しくて・・・

本当はこんなことをブログに書くべきじゃないかもしれないけど、なんだか、涙が出てきました。

 

ダウォンはその後で、「最近一番好きな曲と一緒」というコメントを自分で追加で付けていましたが、何が一緒なのかはわからない。

藤井風さんの「花」?

これは、私も好き。

色々嬉しいな。

 

2、3日前にインソンがコメントを送った人全員に「いいね!」してくれてたという投稿をSNSで見たのですが、私はいつも「いいね!」しかしないので、その時も「凄い!インソン!一体何人に『いいね!』したの?」って、感激したのですが。

 

そして、SF9について色々書きたいことがあるのですが、ちょっと今日はブルーな気分だったので、「この土日月はブログはお休みしようかな?」って思ってました。

 

ちょっと色々思うところがあって、精神的に疲れてたのかな?

 

そこに、まるで、『元気出して!』って言わんばかりにダウォンの「いいね!」・・・

 

コメントは韓国語で頑張って送りました。

今までもダウォンのインスタにコメントを送ったことはあるのですが、ずっと日本語だった・・・

今回は韓国語だったからかな?

 

ダウォンがあれだけ頑張った日本語を勉強しようとしてくれてたのだから、そして、「韓国語、勉強して」って言ってたから、ずっと取り敢えずデュオリンゴと「ハングルなびっ」だけだけど、続けています。

 

デュオリンゴは今日で300日連続を達成しました。

やってて良かった。

ちょっとここのところ、夏風邪のせいで、やってはいるけど、その日の課題をコンプリートはできてないので、デュオの顔が崩れつつありますが・・・(←これが、けっこう怖い・・・)

 

 

ありがとう、ダウォン。

本当に嬉しかったよ!

 

ダウォンは、自分の入隊中にペンが寂しがっちゃいけないと思ってるのか、けっこう頻繁にインスタに投稿してくれてます。

やっぱり、ファン思いなダウォン。

 

以前にも書きましたが、もし私が恋するお年頃で、リアルに恋人にするならダウォンがいい。

なんとなく、ダウォンは私を元気にしてくれて、笑わせてくれて、一緒に居て楽しいと思うから。

でも、その楽しさは、ダウォンの繊細な感受性に支えられていると思うのです。

なんというか、ダウォンの感受性は私の心の琴線に触れやすいというか・・・

 

ここのところ、インソンが面白くてお気に入りなのですが、インソンが提供してくれるのは、プロ意識に基づいた「楽しさ」だと思います。

 

それに対し、ダウォンの「楽しさ」は彼の心の柔らかい部分から出てきているような気がしてなりません。

 

あ、誤解しないでくださいね?

インソンが冷たいって、言いたいのではないですよ?

 

SF9のカムバは色々嬉しいことも多くて、そこは毎日楽しいのですが・・・

 

昨日、Xに「FANTASYは絶対読んで。」というコメントとともに、この記事が紹介されていました。

 

これを読んで、嬉しくなったペンも多かったと思う。

私もその一人。

他のグループを知らないのですが、SF9とファンタジとの関係は強固だと思います。

そして、メンバー同士の関係も。

 

ジュホのことで、ちょっと色々考え込むことも多かったのですが、とりあえず、12月のKINGDAMを楽しみに待とうと思います。

 

楽しい動画も続々と配信されているので、ちょっとだけご紹介しますね?

 

 

これは最新の動画

 
日本語字幕付きなので、嬉しい。
字幕が出て来ない場合は、設定の字幕を日本語にしたら、出てくると思います。
 
では、また。