のんびりしたかったのに・・・ | yayohiktのブログ

yayohiktのブログ

自己満足のためのブログ。テーマは韓国ドラマの感想・ロウン・SF9・お出かけ報告など

よろぶん、アニョハセヨ

 

今朝のニュース番組で「あら川の桃」を見た夫が突然、「買いに行こう」と言い出したので、和歌山県紀の川市まで「あら川の桃」を買いがてら、ドライブに行ってきました。

 

「あら川の桃」は近畿では有名で、知人から以前、「毎年買いに行っている。産地で買うと凄く安いし、美味しい。ただし、朝一番に行かないとダメ」とおススメされたことがあって、そのときに「買いに行きたい」と私は言ったのに、「今度な」と相手にしなかったくせに、テレビで見た途端、「買いに行こう」って・・・・・と少々あきれたものの、前から行きたかったので、「お天気、どうかな~?」とか言いながら、出かけることにしました。

 

現地についたら既に12時前で、どこも凄い人!

なんとか車を駐車して、買おうとしたのですが、整理券の番号は「331」。

発券しているおばちゃんに「買えるかどうかはわからんよ」と言われ、積んである箱をそっと数えてみたら、確かに買えるかどうか、微妙なところ・・・それでもせっかく来たのだからと、並んでなんとか二箱ゲットしました。(←ご近所から色々頂いているので、お返しにおすそ分けする分も入れて、買いました)

 

買ったのはここ(⇒他の生産農家さんのところは既に売り切れだった・・・)

 

私達の順番が来たときにはすでに「大きな、良質のはもう売り切れ」と言われたのですが、そう言われて、「ええっ」と驚くサイズの桃が13個入って2000円!

家で食べるには十分ですって!

 

で、その後、あら川から車で1時間くらいのところにある海辺のカフェへ遅いランチをしに行きました。

 

私が頼んだのは、ビーフプレート&ジンジャーエール

これは海の見えるカウンター席で撮影しました。

 

夫が頼んだのはカツレツプレートとフレッシュミカンジュース

実際は日が射してきて暑くなってきたので、テラスの日陰の席に座りました。

 

曇っていて、時々雨がぱらついたりしたのですが、ランチの時だけはちょっと陽が射して、いい感じ!

海風が涼しくて、気持ちよかった!

 

テラス席の下の海!

 

水も凄くきれい!

すぐ横に海水浴場があります。

 

開放的な絶景カフェで、のんびりランチして、お天気は今イチでしたが、「夏」を満喫!

 

帰り道はルートを変えて、「日本のカッパドキア」と言われる白崎海岸へ。

写真ではここの美しさを到底お伝えできないのですが、まるで白亜の宮殿のようです。

最初にここを訪れたのはもう何十年も前のこと。

初めて見た時は本当に感動しました。

 

白崎海岸の横の道は数年に一回は通ってきましたが、次にここを訪れたのは、娘がまだ小学生だった頃に、家族でスキューバダイビングのライセンス講習の海洋実習に来たときです。

 

その時にはスキューバ用の施設ができていて、すごくキレイになっていて、それはそれで驚きました。

その後、コテージができたりして、リゾート地に変貌していったのですが、今回は別の意味でショックを受けました。

数年前の大型台風で施設が大波に呑まれ、メチャメチャになり、そのまま復旧されずに現在に至っていたのです。

 

プールやシャワーなどの施設があった建物は、現在廃墟に

向かって右側の窓には窓ガラスが無いのがわかりますか?

台風の被害を受けたというのは知っていたのですが、そのあまりの無残さに言葉が出ませんでした・・・

 

「夏草や兵どもが夢のあと」という俳句ではありませんが、自然の猛威の前では人間が作ったものなど一瞬で消えるのだということを実感しました。

 

運営していた由良町は復旧にかかる2億円もの費用を捻出できないと判断して、今のところ、復旧する予定はないようです。

残念です。

 

で、白崎を後にして、「家には5時前には着くかな~?」と思って車を走らせていたら、なんと事故で大渋滞に!

結局帰宅したのは7時過ぎ・・・

 

実はスマフォの充電ができていなくて、私にしては珍しく日中はSNSのチェックができず、家に帰ってから見たら、なんとロウンが押し寄せていた!

 

まずはこれですが、「Oligioがロウンがらみで何かイベントをするのね」とは思っていたのですが、これだったとは!

 

どういうことかというと、1~4の、どのロウンが好きかを選べというミッションだった!

あなたはどれを選びましたか?

 

私は➁を選びました。

どういうわけか、こういう椅子に座ったロウンに弱いんです・・・

 

タップすると現時点での結果が出てくるのですが、ここでは秘密にしておきます。

 

で、この投票が何につながるのかは、私にも不明。

どなたか、お分かりの方がいらっしゃったら、このブログのコメント欄、またはXかIGに投稿をお願いします。

 

で、これだけじゃなくて、こんなのもSNSに出てきました!

これ、何?

ロウンが7月27日(←だっけ?)にロスでKconの司会をするのは知っているのですが、「オリジナル マルシェ」って何?

何か、買えるってことでしょうか?

どうやって買えばいいの?

 

さらに、ロウンのスタッフさんのIGにこれが

マリ・クレールKoreaにロウンが掲載されるらしいのですが、これ、何月号なの?

しかも、Xにはカラーバージョンを投稿されている方が!

これ、どこに出てるんだろう?

 

ああ、もうわからないことだらけで、1年前に必死でロウンの情報を集めていた自分をまたしても思い出してしまい、今日のドライヴ&ランチで「ゆっくり」した気分になっていたのが、吹っ飛んでしまいました!

 

・・・以前にも書いたのですが、私が「ロウン漬け」はいけないと思って、ちょっと忘れようという努力をし始めると、こんな風に津波のように襲ってくるロウン・・・(←はいはい、もちろん偶然なのはわかっていますって!)

 

本当は今日はゆっくりして、明日テヤンのことをブログに書こうと思っていたのですが、ロウンが先に来てしまった!

 

今日はさすがに疲れたのでもう寝ますが、明日になったら、ロウンが掲載されているマリ・クレールの入手方法を必死で探す自分が目に浮かぶ・・・「ロウンのマリ・クレールってどうやったら買えるの~💧誰か、教えて~」と泣き叫ぶ夢を見そうです・・・

 

では、また。

 

(ロウンに関する画像はお借りしました)