ロインステーキで豚の生姜焼き | ロンドンまんぷく日記 ~行き当たりばったり海外自炊生活~

ロンドンまんぷく日記 ~行き当たりばったり海外自炊生活~

ロンドン暮らしのごはん事情。美味しいものをもとめて日々、料理したり彷徨ったりしている日記。

 

イースターマンデーの昨日、無事に野菜の買い足しができたので、

 

ゆうべの晩御飯。

 

残っていた最後のポークロインステーキを使って、

豚の生姜焼きを作りました照れナイフとフォーク

 

image

 

「生姜焼きは薄いスライスで」という頭があって、スライス肉が手に入りにくいイギリスでは生姜焼きはできないなぁと思ってました。そしたら、先日会った日本人の方がいつもステーキ用豚肉で生姜焼きしてるとおっしゃっていて。

 

 

ステーキ肉を使えばいいのか!

そうかーその手があったかぁお願い パァァァァ  (いやそんなん自分で思いつけよ

 

 

 

さっそくに。

 

 

◎材料覚書◎

 

- はちみつ 小さじ半分

- しょうが ひとかけ

- 酒 大さじ1

 

- しょうゆ 大さじ2

- みりん 大さじ2

- 昆布出汁顆粒 小さじ半分

 

- 玉ねぎ 半分 (多めなので、もっと少なくても)

 

 

 

分厚い豚肉ってフライパンで焼くとすぐ固くなってしまうイメージ。

固い生姜焼きなんて許せへん真顔

 

なんとしてでも柔らかくするんや、

このポークロインステーキ肉を・・・!

(ほんとうは、そんなことに闘志燃やしてないで引っ越し準備をすすめるべき)

 

肉を柔らかくしてくれそうな方法、思いつく限りやってみました。

 

 

はちみつを少しのお湯に溶かした液に1時間ほど漬けておき、

包丁の背でバシバシたたき、

 

image

ビニール袋のまま叩きました。

 

すりおろしたショウガをお酒に混ぜ、

 

image

 

肉にまぶして、

また1時間ほど置いておきました。

 

image

 

ちなみにショウガの酵素効果で肉を柔らかくしたい場合、チューブじゃなくて生のショウガをすった方が良いようです。(チューブのショウガは熱処理されているので)

漬け込み段階で塩分を加えないのも大事とか。

 

 

焼く15分くらい前にしょうゆ・みりん・昆布出汁顆粒を加え、

 

image

 

先に玉ねぎを炒めて取り出しておき

 

image

 

いよいよ豚を焼く!

よく熱したフライパンで両面に焼き色を付けたら、

 

image

 

玉ねぎとタレを加え、

 

image

 

弱火にしてフタをして、時々ひっくり返してタレにからめながら、4分くらいかな?

 

 

タレが煮詰まってなければ肉を取り出して煮詰めようと思いましたが、もう丁度良いくらいのトロみがついていたので、これにて

 

 

完成~照れナイフとフォークキラキラ

 

image

 

 

うんうん、柔らかぁーお願いイエローハーツイエローハーツ

分厚いけどスッと切れる感じ!噛むとジューシーでショウガ風味が良いラブ

 

 

ステーキ肉で生姜焼き、うまくいって良かった。またやろう~

 

ごちそうさまでした(-人-)

 

 

 

*******

 

 

昨日、父が帽子を買おうとしてまだ買えてないという話をちらっと書きました。

それで思い出したこと。

 

父が探しているのはツバ付きの旅行用の帽子なんですけど

 

一回、「ハンチングとかどう? オシャレかもよ」って言ってみたことがあるんです。

 

 

こんなの↓

 

 

 

 

 

イギリスでよくおじ(い)さんがハンチング帽を被って歩いているのを見て、ハンチングの似合うおじ(い)さんって良いなぁ~チュー と思っていたので。

 

 

父は「ハンチングはやめとく」って言ったんですけど、

 

その時言ってた理由。

 

 

 

「え~ ハンチングは嫌やー。寺島進みたいになるやん」

 

 

 

えッ

 

 

 

寺島進の何があかんの?! 寺島進になれたら万々歳じゃない?!

 

 

 

 

ならへんけどな。

 

 

 

 

伊東四朗とチンギス・ハンの中間みたいな顔してからに ニヤニヤ

 

 

なぜか、ハンチングを被ると寺島進になれると思いあがっている父なのでした。

 

(そしてそれを嫌がっている。どこからつっこめば良いんや…もう娘の手にはおえないわ)

 

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ   にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ