本音ではもう少し深く掘り下げてくださっても良かった昨日のななにー

子どもの頃から大人の世界で働いて

「先輩からされたいやなことは絶対後輩にはしない」と語っていた少年たち

そりゃ後輩から慕われもするでしょう

それでも具体的にどんなことをされたかは口にすること少なく

特に立場が明らかに逆転してからは「自分たちが怒られて当然のことをした」と自虐ネタにするくらいで

言葉に出来ない辛い思いや悔しい思いを山ほどしたんだろうなと

その「先輩」「後輩」と言うことばも恐らくは「事務所の中」だけに留まらず

湧き出る清らかな水のように少しずつ汚泥を浄化して来てくれたのかなと勝手に想像しています

夢見がちなファンですから