最近、イライラしてしまった、もしくは、イライラしている最中にふと気が付く、腸の不調。

 

最近では腸は第二の脳って知られていると思います。

 

 

腹に据える

腹が立つ

はらわたが煮えくり返る

腹黒い

腹に決める などなど

 

英語でもButterfly in the stomachっていうの。

ドキドキ、そわそわすること。

 

 

腹 = 心

 

なのねー。

 

 

神経痛が出ると、途端に便の出が悪くなるのは経験済だったけど。。。

 

 

イライラすると便の出が悪くなる

もしくは

お腹に違和感があるときは心も不安定

 

 

というのも最近実感するんだな。

 

 

腸の調子も良いと、気分も爽快で心も軽い感じしません?

是非、ちょっと意識してもらえたら面白いかも✨

 

 

ちなみに、私は妊娠中に最強の便秘―を経験した以外は基本ちゃんと出ていると思っていたんです

 

 

が、ミネラル摂取を意識するようになり、3か月の小麦絶ちをしてからは・・・

 

 

今までと質が違う!!

量も違う!!!

 

 

ちなみに、数日の便秘→下痢の繰り返しだった友楽も負担なく普通に出るようになり、

奏楽においては今では1日に何回出るの!っていう位、食べたら出す!というルーティン。

 

 

ミネラルシェア会では、やっぱり皆さんミネラル摂り始めてから便が変わるのねーというお話を聞くこともあり。

(すぐに変化を感じるのは元気な腸を元々持っているというのが前提かもしれないです)

 

私みたいにリーキーガット症候群のような腸を持っていたら、まずはそこを修復するところからしないといけないかもしれないけど、腸の健康はストレスの感じ方や、思考のクリアさにも関係してくると思うので、心当たりのあるひとは是非一度腸に意識を向けてみてほしいなーと思う今日この頃。

 

 

先週末は友楽が、昨日は奏楽が発熱しましたが、

 

☆yaya特製スペシャルブレンドジュース☆

・ ミネラル

・ 無味無臭の黒ニンニクエキス

・ ニンシアレッド

・ 醗酵ドリンクリンゴ薬草入り

 

と、エッセンシャルオイルのサポートで一晩で熱が下がりました。

 

 

1年前までは、毎月のように病院通いだった子供たちが、

 

「くすり頂戴」

 

ではなく、

 

「リンゴシリシリと、スペシャルドリンク、(喉が痛かったら)マヌカハニー頂戴✨」

 

になって、薬を摂っていた時よりも回復が早く、そして熱を出しにくい身体になってきました。

 

 

 

私自身はホメオパシーがイマイチ上手に使えないので、栄養学的にもエビデンスがあるこのやり方がとても性に合っています照れ

 

 

そして何よりも、健康でいることで予定変更がそうそう起こらない、

お医者さんに行く時間で他の事が出来る、

心の負担も少なくなった。

 

のがとってもよかったなと思う今日この頃です。

 

 

そして、更に腸の声をちゃんと聞いてあげようと思った今回の気付きでした❤

 

 

☆腸が、脳が、喜ぶ♪ミネラル醗酵ドリンク作り☆
 日時:2019/5/21(火)
 料金:3500円

 料金に含まれるもの🌈
  ・季節の果物
  ・ミネラルを添加させて浄水したお水
  ・高濃度液体ミネラル
  ・酵素ドリンク用ボトル
  ・てんさい糖
  (ボトル&てんさい糖持ち込みの場合1000円引き
   果物1キロ持ち込み500円引きいたします♪)

 お持ち帰り:総量2キロ分の発酵ドリンクを仕込んだもの

※もし、追加で作られたい方は、2000円で果物1キロ分追加できます。(違う種類のものを用意します)
 果物持ち込みされたい方は500円引きです。


☆ややの数秘お話会~お誕生日から知る自分&自分の流れ~☆
 日時:2019/5/11(土)10:30~12:30 
 料金:3500円
   🌈yayaのセッションを受けたことのある方2500円🌈
 (いずれもYL社エッセンシャルオイルで作るアロマスプレーのお土産付)


☆数秘&カラー®ベーシック認定講座~誕生日編~☆
 日時:2019/5/24(金)10:00~17:00
 料金:〈受講料〉22,000円 (修了証込)
    〈教材費〉1,500円(テキスト&ワークシート)