From  Ya Ya academy 21

 

 

マジメなのは、

いいことなんですけど…。

 

マジメ過ぎるのは、

如何なものかと思います。

 

 

僕自身、

変なところがマジメです。

 

メルマガ・ブログの文章も、

文語体で「です」「ます」調の、

堅っ苦しくてマジメぶった書き方になってしまいます。

 

読みやすい文にするなら、

もっと砕けた書き方をすればいいんですけど。

 

それができないんです。

 

もっと遊びゴコロの入った文の方が読みやすいんだろうけど。

 

しっかりとマジメに文を書かなければいけない。

 

そう思ってしまい、

マジメぶった書き方になってしまうんです。

 

新聞の記事のように、

かしこまった文を書かなければと思ってしまうんです。

 

新聞のように読みやすい文は、

書けませんけどね。

 

 

それから、

人から言われることを、

マジメに受け取ってしまう。

 

言われた通りにこなさなければならないと、

自分にプレッシャーをかけてしまいます。

 

それ自体、

いいことだと思うんです。

 

けれど僕の場合、

それが行き過ぎてしまいます。

 

言われた通りでなければならない。

 

そう思って言われたことをこなすと、

何処かで無理が出てきます。

 

頑張り過ぎてしまうんですね。

 

そうなると、

無理がたたって、

やるのが嫌になってしまう。

 

途中で投げ出したり、

諦めたりしてしまいます。

 

 

言われた通りにマジメにこなそうとする。

 

その囚われが、

自分を追い詰めてしまいます。

 

言われた通りにできなければ、

迷惑をかけてしまう。

 

自分が成長できない。

 

できない人間だと思われてしまう。

 

マジメに考え過ぎてしまうんです。

 

少しくらいできなくても、

大丈夫なはずなんですけどね。

 

 

マジメ過ぎると、

遊びがなくなります。

 

もちろん、

遊びゴコロもなくなるから、

面白みも欠けます。

 

冗談も通じなければ、

洒落っ気もない。

 

堅物ちゃんってやつです。

 

 

マジメなこと、

マジメに物事に取り組むことは、

大切ですよ。

 

しかし、

マジメが行き過ぎると、

息苦しさを覚えます。

 

心はカッチカチに凝り固まっています。

 

マジメ過ぎる堅物ちゃんは、

息苦しさや心の凝りに気付いていませんよ。

 

マジメ過ぎてる状態、

謂わば、

馬鹿マジメなのが、

普段の自分なんですから。

 

そうではなく、

堅物ちゃんの周りにいる人達が、

息苦しさをおぼるんです。

 

堅物ちゃんの周りにいる人達が、

余裕をなくしてしまい、

遊びも薄れてしまうんです。

 

 

もしあなたのお子さんが“マジメ過ぎる”ようなら、

お子さんの周りにいる人達は、

息苦しさを感じているかもしれません。

 

そして、

お子さんの心は、

カッチカチに凝り固まっているはずです。

 

なので、

冗談や洒落を言ったりして、

お子さんの心をほぐしてあげてください。

 

柔らかさのもないと、

人間やってけませんからね。

 

 

****************************************

 

↓↓↓ 個別指導教室 Ya Ya academy 21

http://yaya-house.com

TEL 050-1001-2788

 

****************************************