七転び八尾記 -181ページ目

僕の好きな場所

この写真は、僕の好きな場所です。先日久しぶりに行きました。とあるドラマの場面で出てくる場所です。ちなみに渋谷区代官山です。この近くに僕も約2年住みました。あのころが懐かしいです。好きな場所っていうのは心洗われますよね。NEC_0056.JPG

暑さを緩和

最近、本当に暑い日が続いている。何でも記録更新する日が続いているという。そういえば、僕が子供のころはこんなに暑くはなかったと思う。30℃を超えるとすごい暑いと思っていたような記憶がある。しかし今は40℃!本当に温暖化が始まっているんだろうか。さて、最近僕は慶応大学 日吉キャンパスに行っているのだが正門を入ると並木道でかなり暑さが緩和されているということに気づく。並木道の中を歩いているとあまり暑さを感じない。ところが、日吉の商店街を通ると話は別だ、本当に暑い。やっぱりアスファルトが暑さを増しているんじゃないだろうか。もっと、木を植えるべきだと強く感じる。グリーン化計画!僕もこれをやりたいと思った。そこで、一つ夢を増やそう。自社ビル建てるなら、できればその辺りを考慮したビルにしたいと痛感する。まあ、それには広い土地を獲得しないと駄目なのだが...。でも、がんばる。

「エッ?」

昨日の朝早く、ローソンで買い物をした。そのときのこと、300円といわれて、財布を見ると5千円札が一番小さかったので、それを出した。そうしたら、その後すぐにポケットから500円玉を発見!あっ、と思い、「すみません500円ありました。」と出すと。店員が「エッ?」といった。何かムカっと僕はした。友達になら、聞きなおすときに「エッ?」というのは有りだろうが。お客に向かって「エッ?」は無いだろう。でも、最近よくこういう場面に出くわすような気がする。仕事中でも打ち合わせ中や、あと驚くのだが面接のときもこういう人によく出くわす。マナーとしては、目上の人に「エッ?」は禁物である。でもこれって癖なので、友達同士や家族などとの普段の会話から気をつけてないと色んな場面で出るんだろうと思う。皆さん、気をつけましょう。