大阪&USJレポ | yawn 毎日がんばってなにかつくるブログ

yawn 毎日がんばってなにかつくるブログ

毎日がんばってなにかつくるブログ

9月28日に大阪&USJに行ってきました。
朝出発して日帰りで見てきましたよ!
名古屋からはそんなに時間かからないし
気軽に行けるねー大阪

定番のグリコ看板。もちろん一緒に写真撮ったよ
今年の初めにも同じようなことしてたような…?
朝8時の電車に乗り、2時間ほどかけて大阪へ!
着くのは難波なので午前中はそのあたりを見て回りました。
心斎橋をひらすらまっすぐ歩いたりしました。


こんなことばっかりしてたんだぜ
時間もあんまりなかったんで雰囲気だけ堪能して
(大阪にしかないお店とか行きたかったけど)


あとはたこ焼きだねたこ焼き!
何箇かまわってもよかったな…
スタンダードなたこ焼きを食べました。


お昼過ぎにUSJに移動開始。
ユニバーサルシティ駅からすぐでいいね~
前に行ったのはいつだったかなぁ。
初めて行ったときも10月だったからハロウィンだったのですよ。
この時期「ハロウィーン・トワイライト・パス」なるものがあって
午後3時から入場できてちょっと安いのです。
窓口に並んでチケットゲット

3時まではちょっと時間があったのでシティウォークをぶらり。
TDRのイクスピアリほど大きくは無いけど
パークから近いので便利です。
先に買い物を済ませて荷物をロッカーに預け、準備万端です。
(いや、スヌーピーグッズ多くて困るよ…)


パーク前のスヌーピーもハロウィン仕様


チャーリーかわゆす

入って即行ゲストサービスで誕生日シールをもらいました。
ちょっと早いけど…いいよね??


そしてスヌーピー・スタジオに直行。
スヌーピー好きにはたまらんん!
噴水!噴水!これ欲しい!


スヌーピースタジオのすぐ近くにあるランド・オブ・オズ
前に行った時はまだなかったんだ。
緑色のメリーゴーランドがかわいい
緑ってめずらしいよね?


バックロット・カフェでちょっと休憩。
来るたびに毎回来てるな、ここ。
それでまたなんかやってますよこの人…


そのあと念願のスヌーピーのフォト・オポチュニティ!(なんだそれ!)
うわースヌたんスヌたんかーわーゆーすー
で、このために準備してきたのだ…


スヌーピーもう1匹!!
何をやっているんだいい大人が…
前回来たときも連れてきたんだよね。(この子の兄を)
みんな握手してくれましたよ。よかったね


そのあとちょうどいい時間になったので
キャラクター・パレードを見に行きました。
ウッドペッカーの彼女(とウッドペッカー)


クッキーモンスター
このポーズかわいい


アーニー
かわいいな


ドロシーとライオン
なにその胸キュンポーズ!


ライナス(の後ろ頭)
ハロウィンは君が主役なんだからこっちむいてくださいよ…


サリー
迫真のダンスです

人ごみで写真撮るのなれてなくて
ぶれぶれだったりタイミングずれてたり…
友達が撮ったのを譲ってもらおうかな
そういえばチリーがいなかったけどどこにいったんだろう…


スパイダーマン・ザ・ライド
前行った時は乗れなかったからずっと乗りたかったのよね!
おもしろかったー
この日はそんなに混んでなくてスムーズに乗れましたよ。


そのあとまたもスヌーピースタジオで
鍵盤を必死に押してウッドストック出してみたり…
(写真撮ってるあいだにひっこむ)


ルーシーに相談してみたり…


もう子どものようですよね!


そしてそのあとはジュラシック・パーク・ザ・ライド
肌寒かったし、むしろ濡れたくはなかったんだけど最前列でした。
(うしろにいた男の子グループに代わってもらえばよかったぜ)
やっぱ落ちるのはこわいw

時間があったのでスパイダーマンにもう1回!
お連れさまはハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗りたかったみたいだけど
待ち時間とかなんやかんやで乗れませんでした。
(ごめん!ちょっとよかったとか思っちゃったよ!)

そしてこのあと衝撃の展開!!

電車に乗り遅れますた

いや、いろいろごめん、ポップコーン買ったりポップコーン買ったり
ポップコーンのせいか!

でもそこは慌てず騒がず大人の対応、
新幹線で帰ることになりました。
ショックはでかかったけどな。

<おいしかったよ
新幹線で優雅に晩御飯です。

大阪&USJくらいの距離なら日帰りでも大丈夫!
東京にも大阪にも近いのが名古屋のいいところ…