やわせ観音十八番市実行委員会

やわせ観音十八番市実行委員会

愛知県稲沢市にある矢合(やわせ)という地域にあります。

植木の市場として有名な街で
新たに縁日を盛り上げる”十八番市”を開催しております!

こんにちわ

矢合十八番市実行委員会です。


3月に入り急に温かくなりましたね。

春は近づいてるのを感じます。


そして今日はひな祭りですね🎎

皆さんはお人形を飾りましたでしょうか?

(どちらかと言えばひなあられのイメージ?)


さて、今週末3/4 3/5では

愛知県植木センターにて梅祭りが開催予定です。


現在の予報では両日ともに晴れ☀

気温も15℃ 16℃と暖かくなりそうです☺❗


詳しいイベント内容は観光協会様HPにて✨

↓ 


※当日は車での来場される方が多く
周辺道路の混雑が予想されます。(毎年ビックリしてます)
矢合観音前のバス停からシャトルバスが出る予定
となっておりますのでご利用ください。
(矢合観音の駐車場に無料でお停めできます)

●以下は現在の植木センターの梅の写真です。

↑河津桜




●以下は矢合の杜の梅たちの写真



まだ満開とまではいきませんが
これから一気に咲きそうですね🌸

ぜひお越しくださいませ〜。

矢合おはこ市実行委員会

皆さま、ご無沙汰しております。


矢合十八番市実行委員会のブログ担当です。


コロナも大分落ち着いてきており

3月からはマスクの規制も緩和され

以前のような日常が戻ってきそうですね。


いつも読んでくださっている皆さまへ

しばらく更新が滞ってしまいすみません。


お伝えすることが同じような記事に

なってしまっておりましたので、中々

記事を書くところまで出来てませんでした。


ですが、少し考え方を変えて

小さなことでも何か矢合観音周辺での

最近の出来事を記事にできたらいいな

と思い、久し振りに書くことにいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。


ということで、

矢合の最近の出来事をまとめたものをお送りします。


2023/2/3 節分祭の様子です。この日はコロナの影響も鑑みて豆まきは出来ず、豆をお渡しする形での開催となりました。来年はコロナ前のような形での開催にしたいですね!


子供に大人気の鬼ブースです。
後片付けが...(笑)
小さい子たちがたくさん来てくれました。
境内で販売していた福豆です。
多くの方に買っていただきましておかげさまで完売しました!有難うございます✨

実は当日は裸祭りの日でもありました。近所の子たちも学校がお休みでした。そして裸祭りも久し振りの裸男達で活気がありましたね〜。

【2023/02/26 矢合の杜 梅祭り】

矢合の杜にてJA愛知西主催の梅まつりを今年も開催していただきました✨



当日は焼肉や豚汁を無料で配布(すごい!)。


たこ焼き屋さんの出店や野菜や果物を販売しているブースも出店!
多くの人で賑わっておりました。
(梅の写真を取るのを忘れてました...💧)

写真は境内横の梅の様子

今週末の3月4日 3月5日は愛知植木センターで梅祭りが開催予定となっております。

是非お出かけください✨

また随時記事を更新していこうと思いますので
よろしくお願いいたします。

矢合十八番市実行委員会

矢合町では、梅に続き、桜も開花し始めましたよ~!爆  笑キラキラ

 

 

『矢合の杜』では、しだれ桜が一本だけ早めに咲いてます。

芝桜もキレイですよ。キラキラ

 

こちらは河津桜。

サメイヨシノよりも、少し濃いピンク色で、緑の葉とのコントラストが良いですよね。ラブラブ

 

 

さて、いよいよお花見シーズン音符

 

 

矢合観音前の『門前屋』では

この春限定で『桜だんご』を販売中です。

 

是非一度、ご賞味ください!!照れ

 

※なお、『桜だんご』は数量限定のため

店頭で売り切れの場合がございます。

予めご了承ください。