動物にとって優しいとは。 | シンガーソングライター「*. ..やうこの猫的生活.. .*」Powered by Ameba

動物にとって優しいとは。

本日のアルデンテルームでちょっとお話しした

アニマルウェルフェアについて補足しておきますね。

 

日本人は世界で2番目に卵を食べる国民。

その需要を狭い国土でまかなうために大量の鶏たちが

狭いケージの中で卵を産み、一生を終えている。。

 

動物好きは「かわいそう」と考えてしまいがちですが

そんな単純な話ではないんですよね。

 

私は普段、平飼い卵を買っています。

お日さまを浴びて歩きまわる鶏たちの産んだ卵のほうが

多少値が高くても人間の健康にもいいだろうと考えての事ですが

平飼いだからいい、とも一概には言えないんですね。。。

中にはきちんと世話をしてなくて糞尿で土壌が汚れ

高濃度のアンモニアで酸欠状態の鶏たちもいるのだとか。

それではむしろケージ内で健康衛生管理をされてる鶏より

かわいそうですよね。

だから「平飼いだからいい」と決めつけず

生産者の飼育環境をちゃんと知ろうと思いました。

 

日本は動物の扱いに対して意識が低い国と言われますが

動物が快適に暮らせる=人間にもよい影響がある

という考えが浸透するまでに

多少遅れはあっても、いずれ浸透してくると思います。

現に、里親文化もだいぶ認知されてきましたしね。

 

動物に優しい環境で育てられた牛乳や卵(お肉)を買う人

とにかく安いものを選ぶ人

それぞれに事情や理由はありますが

私はできるだけ動物に優しい環境を選びたいです。

なぜなら愛情をかけて育てられたものからは

良いエネルギーをもらえるからです。

 

日頃食すもの、観るもの、言葉づかいなどが

日々蓄積されて自分というものが作られていくので

できるかぎりプラスのエネルギーで満たしたい。

 

「アニマルウェルフェア」が日本で成功するかどうかは

消費者一人ひとりの意識次第なので

これからどのような変化があるか見守りたいと思います。