店員さん。 | シンガーソングライター「*. ..やうこの猫的生活.. .*」Powered by Ameba

店員さん。

オーストリアネタの続きですが、

日本とぜんぜん違うといえば

スーパーでのお買い物が思い浮かびます。

 

野菜など1個いくら、と値段表記があるもの以外は

秤に乗せて番号を打って値札シールをプリントします

 

たまに買い方がわからないときは

近くにいる人に声をかけて聞いちゃいますが

みんな親切に教えてくれますw

 

欧米ではどこもだいたいそうだと思うけど

レジの人は椅子に座ってレジ打ちするのよね。

で、さほど愛想はよくないです。

ベルトコンベア式になっているので

買い物かごからひとつひとつ出して自分で置きます。

前の人のお買い物との間に仕切りを置いて

ここからここまでが私の買うもの、と分けます。

 

そして店員さんがレジを打った商品は

自分でどんどん袋に入れていき、支払います。

混んでる時間帯などは後ろに人が並んでいるので

プレッシャーを感じながら急いで袋に入れます。

 

たまにめっちゃ動作のゆっくりなおじいちゃんがいるけど

だいたいの人は手際よくやります。

 

風景としては こんなかんじ

これドイツのスーパーマーケットのCMらしい💛

 

 

最近は日本でもレジ袋は有料の所も増えたけど

向こうでは袋は全て有料なのでエコバッグを持参します。

 

スーパーマーケットに限らず

雑貨やさんや服屋さんなど以外は

お買い物をしても袋に入れてくれることはなく

欲しい場合は有料で買います。

ペットショップでも当たり前のように袋なかったし

本屋さんでも簡単な紙袋には入れてくれるけど

ビニールの袋に入れてもらうなら有料です。

 

そう考えると

日本では過剰なくらい包装してくれたり

お店で商品を買って袋がつかない、なんてことは

絶対ないもんね。

 

私はいつもエコバッグを持ち歩いていて

洋服でも袋に入るものなら何でも入れて

ショップのバッグはもらわないことが多いです。

お家に帰ればゴミになっちゃうから。。

 

考えてみたら日本のスーパーマーケットの店員さんは

レジも立って打ってるし重労働よね。。

 

なにかと、店員さんは愛想がよくて当たり前とか

神対応がよしとされがちだけど

お客様は神様 ていうのはもう

やめてもいいんじゃないかな。

普通に、普通の応対でよいです。

客だからって偉そうにするのはよくないし。

 

たぶん外国でそんな偉そうなことしたら

買わなくていいから帰ってくれ

て追い出されそう。

そのくらいでいいような気もします。

 

この頃は、店員さんに話しかけられないよう

事前に予約で指定できる店もあるそうですね。

ますますコミュニケーション能力が劣りそうで

こわい。