変わらないもの | シンガーソングライター「*. ..やうこの猫的生活.. .*」Powered by Ameba

変わらないもの

知人が転職したレコード会社の交流会に出てきました。
第一印象は、 社員の人達が若い。
そして社長を紹介されたんだけど
「君 何才?」といきなり人に向かって指を指し、
音楽に興味を示す様子もない。
あぁ、この程度か、、正直思いました。

過去にマネージメントした歌手が当たって
それのコピーみたいな歌を所属の若い子達に歌わせ
大した実力がなくても大人の力で大きな舞台を用意し
売れなければ捨てるんだろうな、、
社員は業界人ぶった、いかにもな態度。
昔のレコード会社より質の下がったレーベルという感じかな。

昔、プロデューサーに
「我々のしてる事は合法的な人身売買だからな。
お前らは商品なんだから」と言われたのを覚えています。
自分を商品として値打ちあるものに磨く事は大事です。
作品を作るにあたっては彼の一言やアドバイスが
為になることは沢山ありました。
ただ、その人の女にならなければ仕事ももらえず干されたり
自立心のある女子が煙たがられるのは辛かった。

いわゆる業界と言われるところはいまだに変わってなく、
いわゆる目立って売れる為には
宗教や人種、政治力などが必ず絡んでくる。
今は稀にネットで話題になって出て来れる人達もいるから
望みが全くない訳ではないし
私も実際に作品力があれば少しは認知される事を知ってる。
女性が、女性を武器にしなくても生きられる道が
ほんのすき間でいいから残っているならばチャレンジしたい、、
その気持ちは今でも変わっていません。

レコード会社の人間が一番音楽を聴いていない
というのはだいぶ前から言われている事だったけど
女性を年齢で価値付けし、
くそつまらん音楽(きたない表現でごめんなさい)を
世の中に排出しつづけるあのような社長たちが
早く稼げなくなる時代がきて欲しいものです。

その為には「売れてるから買う」日本人の気質が
根本から変わらないと無理かもしれないけどね。。
音楽に限らず「売れてるから、TVで出たから」選んでいる物
たくさんないですか?
欧米人の友達からはよく「日本の歌謡曲は恥ずかしいくらいダサイ」
と言われます。アニソンは別ものだけどね。
だからミルヒは世界で通用する音楽にしたい。
私は自分が思う綺麗なもの、かっこいいものしか興味ないし
人間も、人の評判などあてにならない
自分がいいなと思う人に価値があると思ってます。

あらためてそれを確認する そんな出来事でした。
唯一、その交流会でロリータ好きの女子大生に
「出会えて光栄です」とうるうるした目で言われた事は嬉しかった


近頃暑いと思う程 暖かくなってきたね。
猫たちをブラッシングしたら子猫1匹分ぐらい取れそうよ。