コンプライアンスの真価 | 中小企業診断士グループ“YTD”のブログ

中小企業診断士グループ“YTD”のブログ

~あなたらしさをプロデュース~
平成23年度中小企業診断士試験合格者4名で立ち上げた診断士グループ“YTD"のブログ。YTDとは、「やったるでー」の略。クライアントの「あなたらしさ」を大切した支援を致します。

しんしんです。

「コンプライアンスって大事だよね」と聞かれて、それを否定する人はいないと思います。それは、特別に倫理感が強い人だから否定することがないのではなく、普段の仕事を淡々とこなしている時には特に意識する必要がないからです。

しかしながら、業績が低迷する中で目の前に注文書がぶら下がったとき、あるいは納期に追われれいるとき、本来やらなければならない手続きをついつい自分自身に言い訳をして省略してしまうことって可能性としてありえます。

現実にビジネスを進める中で、目先のことに左右されずに一歩先を見ることの難しさはよくわかります。そのような非常時にこそコンプライアンスの真価、引いてはビジネスパーソンとしての在り方が問われるのです。

他の診断士のブログを見たい方は↓


にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村
読者登録してね