今朝は宅配の新聞が休刊だったので、駅売りを買いに行ってきた。

昨日の快勝を大きく報じられていた。

今や才木投手は阪神のエースだ。

勝ち数は7で、両リーグトップだ。

防御率は1.19でセリーグ2位である。

中野、糸原、前川右京らが良く打った。

 

明日から京セラドームでオリックスとの関西ダービー。

去年の日本シリーズの再来だ。

なんとかカード勝ち越しを目指したい。

そして後半は、今一番強いソフトバンクとの3連戦がある。

才木は日曜日に登板する。

楽しみな1週間である。

 

今日は雨模様だったが甲子園での試合はあった。

講演会に行った後、試合開始に間に合って事務所で見た。

今日の才木投手は物凄い投球をした。

5回くらいから、ノーヒットノーランが出来るのではないか、その為に

阪神が早く点を取らないといけない。そんな

ハラハラする気持ちで見ていたら、7回裏に中野選手から(下の写真)

前川選手が(下の写真)

森下、近本選手が連打して3点を取った。

 

いよいよ後は才木投手のノーヒットノーランやと思っていたら、突然才木投手の

足が攣った。1アウトからライト後方に三塁打を打たれてしまった。

残念っ。

しかし点は取られず、最後は抑えの岩崎投手が抑えて西武に三連勝した。

才木投手は7勝目を上げた。

 

去年は村上投手が、今年は才木投手が孝行息子である。

今日のヒーローは先制点を叩き出した中野選手と素晴らしい投球をした

才木投手だ。

来週から前半は京セラドームでオリックスとの関西ダービー。

後半は今一番強いソフトバンクとの6試合がある。

頑張って勝ち越したい。

 

今日は喜楽亭の庭を剪定してもらった。すっきりしたてしょう。

 

昨日は、母校の同窓会各学年の全体幹事会に行ってきた。

今年から若い新会長が就任して、役員も若返り、来る創立100周年に

向かって行動してくれることが手に取るように伝わり心強かった。

 

有難いことに事務局の後輩に事務所から学校まで送り迎えしてもらい

助かった。

 

会議は11時から昼食を挟んで2時まであり、帰りの車の中で阪神の

試合経過を携帯でチックするとなんと3対0でリードしていた。

最近にはなかった試合展開だ。

 

事務所に帰ってテレビを点けた。

ビーズリーが良く投げてくれた。今期は出遅れたが、ベテランの青柳、西勇輝

両投手の調子の上がらない中で、この好投は岡田監督が言うようにまさに

「救世主」である。しかも完投したのでリリーフ陣を休ませることが出来た。

まず3回裏当時日大三高の中野選手は高校時代に甲子園で戦った当時前橋育英高の

エース高橋光成投手と対戦しているが、その高橋投手と甲子園で対戦した。

そして昨日は見事に打って1点を先制した。

 

そして森下選手が2アウトランナー2塁3塁のチャンスに、タイムリーヒットを

打って3点を先取した。

後はビーズリーの好投に尽きる。

完封を目指して9回も登板して1点は取られはしたが見事な活躍をしてくれた。

昨日のヒーローは左からビーズリー、中野、森下だ。