こんにちは、連休中の靴aholicです。お小遣いが無く、くすぶっています😱💸💸笑笑
{F710B350-A255-40D2-AB33-FF85551357F2}
という事で、本日はジャケット+ブラックデニムにjalan sriwijayaのホールカットで、用事をして、家にくすぶります。Brift Hの長谷川裕也さんの新刊は明日購入する予定です。

さぁ帰宅して、ふと思いました。
{ED9DEB2F-AA7D-4324-96C5-4B3E4EC98827}
このjalanはまだ履き慣らしで、本日は近所のみ、数時間程度の着用でしたが、やはりそれなりの履きシワが入っています。そこで、シューツリーの出番となります。靴のハンガーと考えれば分かりやすいでしょうか。靴の履きシワを伸ばし、反り返りなどの型崩れを防ぐ効果があると思います。
{ABC8392D-6628-4886-80C1-5A9AF45E5152}
↑上の写真ではつま先が上を向いているのがお分かり頂けると思います。
{C5961C24-3A09-4929-B8E9-167B830603EA}
↑少し靴に余裕のあるシューツリーを入れると少しはシワが伸びているのがお分かり頂けると思います。
{E2A90A61-FC3C-42D8-871D-F64014E9C323}
↑こちらが少しキツめのシューツリーを入れたもの。シワがしっかりと伸びて、つま先の向きも前向きになり、形を整えてくれているのが分かります。

人によっては木のツリーは除湿や消臭の効果もあると言う場合もありますが、私個人としては、1日履いた靴は少し湿気を抜く意味でも翌朝出勤前に、数時間程度の着用なら帰宅後すぐツリーを入れます。匂い消しについては、靴をローテーションさせているので、あまり効果を気にした事はありません。また、我が家ではシューツリーは数種類の形のものを10セットほど用意しています。靴に合わせて無理なく一番フィットするものを選んで使う感じです。意外な事にALDENの靴に、純正のツリーよりもしっくりくる安物のツリーがあったりと、なかなか奥深いものです…笑笑
{FA70F0E4-A439-4144-A238-0B3567D6AFCC}
↑磨いてみました。久々の手順紹介ですが…

(1) Columbus Two face lotionで汚れ落とし
(2) 馬毛ブラッシング
(3) Collonil 1909 Supreme creamで汚れ落とし&保湿
(4) 馬毛ブラッシング
(5) English guildのブラックで油分補給
(6) 豚毛ブラッシング
(7) 馬毛ブラッシング
(8) 山羊毛ブラッシング
(9) クロスで乾拭き

で、今回はワックスは無しでお手入れ終了しました。jalanは今回は当たりだったのか、シワも左右対称で良く、革も徐々にですが足に馴染んできました。好きな感じの光り方です✨
{E7F73BC2-7FD2-45A3-BA0B-7DCDAF42F0C5}
あと先日行ったオーストラリア🇦🇺のお土産も磨きました。
{1C2CD15A-A5B2-4D29-86B1-0321893FBE63}
↑磨き前    ↓磨き後    敢えて何かは言いません。
{C7610AB3-CD63-489A-ABC0-361D9787D5F5}
オーストラリア🇦🇺の景色も添えて…
{76952DC0-111D-457A-B894-0A7C6ADD9558}
モートン島の夕焼け🌇と虹🌈
{859DFFFC-AA40-40ED-89CD-26DD046F541C}
寝ているコアラ🐨と起きているコアラ🐨
{9CFA29C0-8EA2-4F6D-81FF-5358F6B9A87C}
そして、オージービーフ450g🐂
{486CDCB9-0C57-4289-A447-B12530932C15}
ブリズベンの街並み
{42176D1A-358E-4516-980C-DAFF76ACFE04}
絶品バーガー(↓これはオススメ✨)
{D6F3E779-A3E6-44ED-98F7-960738CE206F}
という、とりとめのない記事でした。次は何について書こうかなぁ✏️…では、また👋