デジコミで楽に生産性向上 | 牧村しのぶのブログ

牧村しのぶのブログ

漫画家牧村しのぶのブログです。
新刊、配信情報、創作関連の記事を投稿しています。

ついにクリスタで制作コストを7割削減できました。
特に無理をせずそこまで落とせたのは快挙です。
ただし漫画は、比較的絵の描きやすいホームドラマから、歴史や外国、特殊な職業を描くものまで色々あり
資料を探すだけでも一苦労、ネットで見つからない場合もあり、時間とお金がかかる時はかかります。
平均して半減できれば導入した甲斐はあったと思います。
他に、絵を拡大縮小できる機能が便利で、中高年には老眼鏡にもなります。
またペン先の抵抗が少ないため、腕に負担がかからず、腱鞘炎で休んだこともある私でも楽に描けるのは
ありがたいと思います。身体は楽になりました。
仕上げの作業が簡単にできる機能が充実していますから、使いこなせれば人手を借りずに済み、コストが
下がるだけでなく、ストレスも減ります。
もちろん助けて下さる方が多いのですが、時にはトラブルもありますので、信頼できる方にお願いして、
締切前の余計な気苦労を回避したいと思います。
デジコミで絵にかかる負担を無理なく下げて、休養、インプットに充てられれば、楽に生産性を上げられる
かもしれません。
生産性の向上とは易行道だと思います。
苦労することが目的ではありません。
そうは言ってもここまで来るのに散々愚痴ってきました。
最初から液晶タブレットを使っていれば、もう少し楽だったはずです。
これから始める方には液タブをお薦めします。