川島町立つばさ小学校開校と新校歌誕生 | 大野靖之 公式ブログ

大野靖之 公式ブログ

2005年メジャーデビュー。47都道府県を制覇した日本全国での学校ライブ®は、現在1104回。9校の学校の校歌制作や、道徳・家庭科の教科書に歌詞が使用されるなど、他に類を見ない道を進む唯一無二のシンガーソングライター。

2018年(平成30年度)に統廃合により開校した、

埼玉県の川島町立つばさ南小学校とつばさ北小学校。


もとは町内に4校あった小学校が2校ずつに分かれ、

この2つの学校が開校しました。


そして僕がこの両校の校歌を作詞作曲。

「つばさ南小」と「つばさ北小」の校名の部分だけ違うだけで、

それ以外は同じ歌詞とメロで統一しました。


なぜそのようにしたか。

それが今回の発表につながります。


この度2025年4月に、 

川島町立つばさ小学校が開校されます。

つばさ南小学校とつばさ北小学校は統廃合され、

一つの小学校となります。


これは各校が開校する頃から話は上がっていました。

数年後、さらに2校は統合されて「つばさ小学校」になっていくと。


やがてその日が来ることを想定し、

親しんできた校歌を継続して歌えるように、

南小と北小は同じ歌詞とメロで統一したのです。


そしてついにその時が来ました。

あの頃の「工夫」が時を越えて生かされます。


令和6年度3月末につばさ南・北小学校は廃校し、

令和7年度4月につばさ小学校は川島中学校と共に小中一貫校として開校。


数年前から想定していたとはいえ、

開校する上で様々な事情や課題がある中で、

僕が作った校歌を残してくださった関係者の皆様には、

ただただ感謝しかありません。


新校歌は、それぞれの校名の部分を「つばさ小学校」に変更するだけで完成します。

ですが、修正した新しい楽譜もこれから制作しなければならないし、

音源についても再びレコーディングし直さなければりません。

改めて生徒たちへの歌唱指導にも行きます。


そんな様々な部分でかかってくる予算についても、

すべて決裁が下りたこともご連絡いただきました。


開校と新校歌の納品に向けて、

来月から本格的に動いていきます。


本日、川島町教育委員会の方から正式決定のお知らせと、

SNSなどでの発表の許可をいただいたので、

皆様にもご報告させていただきました。