東京から帰ってきて,完全仕事モードになっているんですが…タメを作った分,やる気全開で…捗る捗る 笑。

 

今,生産性MAX!!

 

実は,会社を辞めて時間に縛られなくなってから…改めて良かったと思っていることがあって…

 

それが,生産性を最大限にするために…最適な時に最適なことができるってこと。

 

これにより…さらに,多くの時間を産み出すことができている。

 

 

最も生産性が変わってくるもの

 

ITエンジニアは,頭を使う仕事だし…知識の陳腐化も早いから,”情報収集”や”勉強”を避けて通ることはできない。なので,常に”生涯勉強”とか”リスキル”という言葉が付いて回るので…簡単にいうと,ただでさえ多忙な中…勉強を一生続けなければならない。

 

でも。

 

”勉強”っていうのは…人によって生産性が全然違ってくるんだよな。

 

今風に言うと…タイパ?が。

 

ほら,どんな資格でもそうだけど,その資格を取得した人の「勉強時間」ってバラバラだよね。20時間ぐらいの人もいれば,200時間っていう人もいる。生産性が10倍以上っていうのもザラ。何なら30倍や50倍違うことも。

 

だから,資格取得を目指したり…仕事で必要な知識を得るために勉強する時には,常に自分の生産性を意識しないと…無駄に時間を費やすだけになってもったいない。

 

 

やる気のある時にしかしないこと

 

まずはそう…やる気のある時にしかしてはいけないっていうこと。

 

気分が乗っていない時,他に意識が行ってる時なんかは,しない方が無難。最悪,身体が拒否反応を起こすようになるからな。

 

誰もが経験していることだと思うけど…

 

勉強って,やる気のある時には「乾いたスポンジが水を吸い込む」ように頭の中に入っていくけど,そうじゃない時や心ここにあらずの時には…全然入んないよね。

 

だから…「次の土日は…」って感じで未来の予定を決めるとか,「毎日1時間は…」って感じで習慣化するとか,そういうのは止めておいた方が良い。

 

だって…次の土日のテンションなんて,その日になってみないとわからないもんな。習慣化しても,体調や気分も日々違うし…その日にしないといけない優先度の高いものも頭から離れない。ましてや毎日義務化するなんて、ありえない。

 

学生の頃のように最優先事項ならまだしも,社会人にとって優先順位が下の下の資格試験の勉強なんかは…特に。

 

そもそも資格を活用するのは、必要知識獲得の生産性を高めるためなのに…そこで生産性が悪ければ資格制度を活用するメリットが無くなってしまう。

 

 

創造性のある仕事も同じ

 

忘れてはいけないのは,習慣化とかルーティーンって単純なことを体に覚えさせるとか,深く考えなくてもできるようにすることを対象にするものだってこと。

 

毎回新しいことを覚えないといけない「勉強」は…単純なものじゃないからな。

 

それと同じく,創造性のある仕事…提案のための企画とかアイデア創出とか,そういうのも。

 

ほら,アーティストや漫画家の人たちも…そうだよね。

 

 

考えないといけないこと

 

だから…

 

本当に考えないといけないことは…「どうすれば,自分はやる気になるのか?」ってものを見つけること。

 

やる気スイッチっていうの?

 

・危機感覚えるほど徹底してやらないとか

・一度,徹底的に恥をかいたり,悔しい思いをしてみるとか

・好きな人のために自己犠牲に走るとか

・何かにこじつけるとか

 

スポンジを一回乾かすがごとく…頭の中に入るタイミングを待ったり,考えたりすることが…やるべきことだと思う。

 

これは人によって違うので,自分なりの,自分に向いてる方法を見つける。

 

そうすれば…生産性が最も高い時に勉強して,時間が空く。

 

 

 

 

ということで。

 

10月は,乃木坂46のイベントと小さな恋のメロディを最優先に行動していたのでプライベートは潤っている。

 

その分…仕事方面が…ちょうど今,乾いたスポンジ状態になっている 笑。

 

今,仕事の生産性は…かなり高い。

 

 

image

先日もらったサイン入りポスター等をパネルにして追加した