乃木坂46の真夏の全国ツアー2021FINAL
&高山一実さんの卒業コンサート…
行ってきました!!
乃木坂46が結成されて10年の節目。
そして…高山一実さん。
アイドルどころか,芸能人としても人としても…”全て”を兼ね備えた存在の高山一実さん。
中でも特に”言葉”が美しい。文才は周知のところだけど…語りも素晴らしい。
「アイドルになりたかったけど、乃木坂を知ってしまったら、乃木坂になりたいって思います。来世で。それぐらい本当に好きでした。」
この一言にすべてが詰まってるんだよな。
乃木坂46ファンは”乃木坂46”に嫉妬する。
それくらい…これまでに無かった不思議な場所?環境?…存在かな。乃木坂46っていうのは。
みんなで大切にする存在…乃木坂46。
よく,こんな存在を作り上げたものだと…スタッフさんやメンバーには,これまで何度も驚かされてきたわけで…ビジネスのプロなのに。
きっと…マーケティングのプロが企画し,それに適したスタッフを揃え,そういう人たちをメンバーに選んだのだろう(知らんけど)。
これまでの10年間…そんな”驚き”や”敬意”に,”好き”や”感謝”も加わって,ごちゃ混ぜの感情で今に至る 笑。
高山一実さんが卒業するのは…ファンとしても寂しいけれど…これからもファンで居させてもらえるようなので,ありがたい。
ちなみに…彼女のスピーチ全文は,ここ(↓)にあった。
多才でもあり,天才でもある。頭の回転が恐ろしく速いんだと思う。相手が幸せに感じる言葉しかない。常に相手を想っていることがわかるよな。気を使いすぎる人。
「語りに思いが乗り切らないような気がして小説を書こうと決めた」って…。
心の優しい人って言葉を大切にするんだよな。言葉よりも,優しさの方が強いから,そんな風に感じるのだろうけど…彼女の言葉は,小説でも語りでも心に残る。
ファンのことを「幸せをつくる天才」だと言ってくれる。
この言葉だけで,どれだけのファンが報いられ,救われたことか…
それにしても…
この2日間は夢のような時間だった。
おっさんでも,そんな体験できる不思議な場所 笑。
やっぱり世界遺産にしてほしい。
今年は大阪の1公演しか行けないのかなと思っていたけれど…
”終わりよければ全て良し” …ほんと感謝しかない。
2021年真夏の全国ツアー…これにて終了。
みなみちゃんも笑顔で良かった(最後にちょっと心配したけど)。ファンの方は…まったくもって何の問題も無い!
今日から心機一転,仕事も頑張ろう!!
今春,体調を崩していた時に…ストレスが原因じゃないかと考えた嫁は,「乃木坂46の舞台やライブに行って元気もらって来い」と送り出されるようになった。まぁ…元から尊重してくれてるんだけど。11月22日。