明日から10月! 下期!

 

土曜日からの今日までの5日間は…日中,研修のお仕事!

 

ずーっと自宅からリモートでしゃべりっぱなしの講義でした!

 

26日(土)システムアーキテクト試験対策講座

27日(日)ITサービスマネージャ試験対策講座

28日(月)資格の使い方~資格取得後に広がる魅力ある世界

28日(月)プロジェクトマネージャへの道

29日(火)会社の仕組みとI

29日(火)この10年に起きた事,今後10年間に起きる事

30日(水)DXプロジェクトのマネジメント

30日(水)販売管理業務とそのシステム

 

今…すっごい解放感(笑)。

 

酸欠になりそうなことはありましたが…喉も潰れることなく,上期の締めとして…無事終えることが出来ました。

 

そもそも自業自得なのですが。

 

例年8月が,乃木坂46の真夏の全国ツアーで全国を回るために,早い時期から確定する”特定の時間に拘束される仕事”を8月には入れずに…この時期にまとめた結果です。

 

過去のビッグデータを三好AIに解析させたら…「この時期に乃木坂46のイベントはない」という答えが返ってきたので。

 

今年は結局,コロナで全部中止になってしまいましたが…

 

まぁ,8月・9月は,コンサルテーションと執筆でいっぱいいっぱいだったので,結果オーライということで。

 

 

で,この5日間,毎日6時間~7時間…合計32時間。

 

 

オンラインにも関わらず,多くの人が受講して下さり…”聞いて欲ししがり”で,試験対策以外は7月以来で久しぶりだったということもあって…すごく楽しめました(楽しませないといけない側なのに…すみません)。

 

受講していただいた皆様,ありがとうございます。

 

下期もよろしくね。

 

ノーストレスで,これからの全ての仕事を楽しむために…必要性を感じる前に準備して…一緒に備えましょう!!

 

 

 

 

明日からは…10月18日の試験対策用に2021年版を買ってくれた読者の皆さん向けに,読者限定の特典動画コンテンツの作成に入ります。

 

大きなミスがありましたが…

 

「そのミスのおかげで,よりコスパが上がった!2021年版は神回だ!」

 

と言ってもらえるように,挽回策を講じますね。

 

ここをいつも読んでくれている人には当然のこと,そうではない読者にも…そうした対策をしていることが伝わるように,出版社もいろいろ考えてくれているようなので…一丸となって。

 

頑張ります!

 

image

大活躍のWebカメラ。熱暴走ゼロでずっと安定稼働。仕事が落ち着いたら…これをもって外に出て,プロも動画を作りたい(笑)。