前回の続きです。

 

これからITの知識を身に着けようと考えた時に,失敗しないためのポイントを最初に言っときますね。

 

まずはコンセプトから。

 

具体的かつ詳細な手順は,今後ということで。

 

 

■ 自分の利用するものから

 

IT業界に就職すると,当然ですが…お金をもらって,他人の使うシステムを開発します。

 

その場合,大きな責任が生じます。

 

IT業界では,最近は働き方改革でマシにはなってきたものの,それでもメンタルを壊す人が多いのですが…それは職業として他人の使うシステムを開発しているからです。

 

なので,いくら一念発起したとしても…いきなりIT業界に転職して,そこで学んで…ということはお勧めできません。若くても(20代でも)です。

 

IT業界の中に入ると…1年,2年の差は大きく,そして先輩や同年齢の人と同じことをする場合,その差を埋めるのは至難の業です。

 

加えて,プログラミングに付き物の”バグ”=うまく動作しないことが発生したり,納期を守れなければ…責められたり,責められはしなくても自己嫌悪に陥ったり。少なくとも笑えません。

 

だから,そうではなく…

 

まずは自分が利用するものから始めます。自分の仕事や自分の趣味をIT化するところから始めましょう。

 

(×)いきなりIT業界に就職して,銀行向けの金融システムの開発に参画したり,ゲーム開発プロジェクトに入ったりする

(〇)AIを使った競馬予想システム,自分のWebサイト,Alexaを使った自宅のIT化など自分で利用するもの

 

自分で利用するものなら,バグがあっても,うまく動かなくても…誰にも迷惑かけないし,誰からも責められません。

 

そして,その間にスキルを身に付けて,ある程度自信ができた段階で,他人の求めるものを作成していくというステップで考えると安全かなと。

 

STEP-1.自分の利用するもの

STEP-2.多少不具合が出ても許容される他人利用のシステム

STEP-3.IT業界で仕事をする

 

ぐらいで。

 

とにかく”バグ”は避けられないと考えておくことが重要です。プログラム言語やOS(Windowsなど)にバグがある場合もありますから(そっちの方が多いし,それはどうしようもない)。
 

まずは自分の使うもので。

 

 

■ 早くマネタイズするなら…ホームページを知り合いに!

 

ただ…自分のためだとお金が稼げません。

 

そこで,早くお金を稼ぎたいのなら…ホームページですね。

 

wix等の無料で使えるホームページ作成のサイトがあるので,そういうのを利用しながら。

 

ちなみに…wixは1日あれば,そこそこ使えるようになります。ITの知識もほとんど不要です。

 

https://ja.wix.com/

 

まずは,こういうのでホームページを作成スキルを身に付ける。

 

そして,知り合いの中小零細企業でホームページを持っていない会社や個人のお手伝いをしてお金をもらうところからですね。

 

もちろん,プロのデザイナーや企業が作成するレベルのものをいきなり提供することはできません。

 

でも「無いよりはまし」です。これが大きい。

 

プロのデザイナーや職業エンジニアが作成したものを7~10とすれば,5ぐらい,あるいは2や3かもしれません。でもゼロと1の差はむちゃくちゃ大きいし…,7や10必要ないケースも少なくないのです。

 

ホームページはバグがあっても,あるブラウザだとうまく表示できない程度で,銀行の金利の計算を間違えたというような致命的なものにはなりません。

 

必須条件は人間関係ができていること。

最初は,人間関係が出来ているところから。

 

と言っても,これは知人を利用した安直なビジネスではありません。…市場価格よりもずっと安くすることが大前提で,かつ最初のテイクオフの時だけです。その間に知見を付けて実力が付いた後に恩返しをすればいいわけです。芸能人と同じで…実力が付けば恩返しはいくらでもできます。ただの金づるでも物販で売り切りでもありませんからね。

 

そう考えてのものであれば…間違いなくwin-winの関係を築けます。

 

中小零細企業の社長さんは自分たちの本業で忙しく,それこそ自分でITを覚えようとしている暇はありません。でもそれで…ビジネスを拡張できないでいるかもしれないわけです。

 

そして試行錯誤する。

 

その過程を自分のブログやWebサイトで公開しながら,その後出版してもいいし,アフィリエイトで小銭を稼いでもいい。

 

自分の悩みは,自分だけの悩みじゃなく…同じように悩んでいる人も絶対たくさんいるわけですから,十分,読みたくなりますよ。

 

■お金はかけない!騙されない!

 

あ,そうそう。

 

基本的に,投資はゼロで考えましょう。

 

ITで何かを始める場合…基本は無料を利用する。それで十分賄えます。

 

お金が必要になるのはスキルが付いてからです。

 

そこが他のビジネスと違うところ。

 

「新しいことを始めるのに初期投資は付きもの」という考えは当てはまりません。起業ビジネスに引っかかるリスクもありますからね。IT業界の研修の費用って,プロ向けは1日5~10万円です。素人向けでもそこそこお金がかかります。

 

お金を出すことで”覚悟”はできるかもしれませんが,空回りするのが落ちです。

 

ネット,YouTube,フリーソフト,フリーのサービスを活用し,お金を出すのなら「書籍,本」で十分です。

 

・体系的に効率よく学ぶ場合が「書籍,本」

・逆引き(こんなことできないなど)は「ネット検索」

 

それだけで十分スキルは付きます。

 

ソフトを買うにしても,研修を受けるにしても,何かしらのサービスを受けるにしても…それらは全部,ある程度スキルがついて…無料での限界が見えてから。そう考えましょう。

 

まずは,この3つのコンセプトで。